創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2022年8月30日スタートアップのシステム開発を支援する「キリロムデジタル」が1億円調達

2022年8月30日、キリロムデジタル株式会社は、総額1億円の資金調達を実施したことを発表しました。
キリロムデジタルは、日本・シンガポール・インド・カンボジアのメンバーを中心に、日本語と英語を使ってスタートアップのプロダクト・システム開発を支援するプロダクト開発支援事業などを展開しています。
国内のIT業界では英語力不足のせいで高いシステム開発品質を海外に展開できないという課題を抱えています。
キリロムデジタルは、日本のエンジニアが英語でシステム開発をする機会を提供することで、グローバルに活躍できる日本人エンジニアを増やすことを目指しています。
今回の資金は、開発体制の強化、開発品質の向上に充当します。
キリロムグループは、キリロム工科大学(Kirirom Institute of Technology, KIT)を運営しています。
キリロム工科大学は、カンボジアのキリロム国立公園内にある全寮制の4年制技術大学であり、非英語圏の人材でもグローバルに活躍できるITエンジニアや起業家を育成することを目的としています。
—
システム開発に必要なプログラミング言語は、基本的に英語ベースでつくられています。
理由としては、アルファベットは単純であるためプログラミング上の都合が良い、世界での共通言語であること、ITはアメリカを中心に発展してきたことが挙げられます。
また、開発に必要となるライブラリや技術などを解説するドキュメントなども英語で書かれていることがほとんどであるため、システム開発において英語は重要です。
もちろん日本語での情報も豊富に提供されているため、最新技術を使わないのであれば、英語があまりできなくてもプログラミングは可能です。英語が堪能ではないITエンジニアもたくさん存在しています。
しかし英語ができれば、海外でも仕事ができる、英語でしか取得できない資格を取得できる、プログラミングをさらに理解できるといったメリットがあります。
とくにITエンジニアはインターネットに接続できる環境と端末があれば仕事ができるため、遠隔で海外のチームに参加して仕事するといったことも一般的です。
成功できる起業家になるためには、やはり勉強が欠かせません。「冊子版創業手帳」では、成功している起業家のインタビューを多数掲載しています。先人の思考やアイデアを知ることは、新たなビジネスの創造に役立つことでしょう。
読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。カテゴリ | 有望企業 |
---|---|
関連タグ | ITエンジニア KIT vKirirom Pte Ltd. エンジニア カンボジア キリロム キリロムデジタル キリロム工科大学 システム開発 スタートアップ プロダクト プロダクト開発 株式会社 英語 資金調達 開発 |
有望企業の創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
2022年4月27日、株式会社TODOROKIは、資金調達を実施したことを発表しました。 TODOROKIは、アートECモール「Art Scenes」、オークションシステムサービス「Otosell」、…
2019年10月31日、株式会社カケハシは、総額約26億円の資金調達を実施したことを発表しました。 調剤薬局向けの次世代電子薬歴システム「Musubi」を提供する、医療系スタートアップです。 タブレッ…
2021年9月13日、株式会社ANDARTは、総額2億8,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 アート作品の共同保有プラットフォーム「ANDART(アンドアート)」とアート作品のオンライ…
2022年11月21日、アステナホールディングス株式会社は、ジェイファーマ株式会社が実施する第三者割当による新株予約権の引き受けを行ったことを発表しました。 ジェイファーマは、主に細胞膜に存在するタン…
2020年12月9日、ユナイテッド・イミュニティ株式会社は、7,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 ナノ・テクノロジーと免疫療法(対がん・対ウイルス)の融合技術の実用化を目指しています…
大久保の視点
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…