創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2022年8月16日「フォト蔵広告」が写真専門SNSメディア「フォト蔵」の新サービスのアルファ版をリリース
2022年8月15日、フォト蔵広告株式会社は、「フォト蔵」の新システム開発を行い、新サービスのアルファ版をリリースしたことを発表しました。
「フォト蔵」は、写真を投稿・共有できるSNSです。
今回新たにリリースした新サービスは、ブラウザーベースで構築されており、アプリをインストールすることなく、写真SNSとしての「フォト蔵」を利用できるというものです。
ユーザーの声を聞きながら、正式版リリースのための開発を進めていきます。
また、オープンマーケットシステムである「フォト蔵NFT」も開発しており、近日中のアルファ版のリリースを予定しています。
—
iOSにおけるApp Store、AndroidにおけるGoogle Playからインストールするアプリのことをネイティブアプリといいます。
対して、ブラウザ上で動くアプリケーションのことをWebアプリといいます。
ネイティブアプリはWebアプリよりも動作が速く、オフラインでも動作するという特徴があります。
また、プッシュ通知や、カメラ機能、位置情報などを最大限に利用できるため、スマートフォンにおいて複雑でリッチなサービスを提供するために利用されています。
一方で、ネイティブアプリは運用コストが非常に高く、それぞれのストアの審査を通過する必要があることが課題となっています。
また、インストールしなければ利用できないこともネックであり、アプリのサイズが大きくインストールに時間がかかる場合は、ユーザーにインストールをキャンセルされてしまうこともあります。
そこで近年は、Webアプリにおいてもネイティブアプリのような挙動や機能を実装するためのライブラリやフレームワークの開発などが進み、ネイティブアプリとWebアプリのいいところを兼ね備えたWebアプリが提供されることも増えてきています。
たとえばWebアプリでは、単一のページでコンテンツの切り替えを行うWebアプリであるSPA(Single Page Application)が注目されています。
SPAは、リンクやボタンをタップした際にページ全体を読み直すのではなく、コンテンツのみを読み直すことでネイティブアプリのような動作をするものです。
表示速度や全体のパフォーマンスを向上させられるため、従来のWebアプリの速度の問題を解決しています。
またこういったWebアプリをネイティブアプリのようにホーム画面に追加し、プッシュ通知などを利用できるようにするPWA(Progressive Web Application)という技術も登場しています。
こうしたWebアプリの環境の変化もあり、将来的にネイティブアプリはWebアプリに取って代わられるのではないかと考えられています。
「フォト蔵」の今回のリニューアルは、こうしたWebアプリに対応するものであると考えられます。
アプリの開発にはITエンジニアの採用や外注の活用が必要です。シリーズ累計発行部数200万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」では、創業期の人材採用ノウハウや、アウトソーシングの活用法について詳しく解説しています。
読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。カテゴリ | トレンド |
---|---|
関連タグ | SNS アルファ版 サービス フォト蔵 フォト蔵広告 共有 写真 新サービス 画像 |
トレンドの創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
2024年10月3日、Polimill株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。 Polimillは、行政サポート生成AI「QommonsAI(コモンズAI)」と、社会デザインプラットフォーム…
2020年5月12日、Deep Vision株式会社は、「OCR式LPWA自動検針サービス」を2020年6月から販売を開始する予定であることを発表しました。 「OCR式LPWA自動検針サービス」は、電…
2020年11月9日、Rsmile株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。 マンションなどの不動産における軽作業(共用部の掃除、草むしり、巡回など)のワーク・シェアリング・サービス「COSO…
2023年7月7日、株式会社エムネスは、明治安田生命保険相互会社と資本業務提携を行うことを発表しました。 エムネスは、医療支援クラウドサービス「LOOKREC」の提供や、医療機関や健診機関向けの遠隔画…
2019年7月18日、株式会社スペースマーケットは、「かんたんサテライトオフィスサービス」を開始したことを発表しました。 「かんたんサテライトオフィスサービス」は、法人向けの、従業員向けサテライト・オ…
大久保の視点
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
2024年10月9日、虎ノ門ヒルズフォーラムにて、「JX Live! 2024」が新経済連盟主催で行われました。 「JX Live!」は、「JX(Japan…