注目のスタートアップ

セラミック分離膜技術を開発・提供する「イーセップ」が「三井金属鉱業」から出資受入

company

2022年7月29日、イーセップ株式会社は、三井金属鉱業株式会社より同社CVCを通じた出資を受け入れたことを発表しました。

イーセップは、エコかつ高効率な分離を実現する膜分離技術を開発・提供しています。

イーセップのセラミック分離膜は、高精密に細孔径が制御された分離膜層を、高水準の再現性で製造できるという特徴を持っています。

そのため、従来の分離膜では不可能な分子レベルの分離が可能であり、かつ、石油化学産業など幅広く利用できる高い耐久性を持っています。

現在、カーボンニュートラルの代替燃料であるe-fuel製造の研究開発を進めています。

今回の出資により、イーセップの分離膜技術と、三井金属鉱業が持つ無機材料技術を融合させ、e-fuel製造用メンブレンリアクターの開発をさらに加速させます。

膜分離とは、液体や気体(ガス)をたくさんの小さな穴が空いた膜に通すことで物質を分離する操作のことです。

分離膜の穴の大きさを設計することで、さまざまな物質を分離することができます。

分離膜は主に、人工透析などで利用されている高分子を用いた有機膜と、セラミックなどを用いた無機膜の2種類にわけられます。

有機膜は、軽くて取り扱いやすく、さらに安価であるという特徴がありますが、使用できる温度が限られていたり、薬品に弱いといったデメリットもあります。

無機膜は、高温高圧でも使用可能で、薬品などにも強いという特徴があります。

イーセップは、このセラミック分離膜の製造において、細孔を超精密制御できるという技術を保有しています。これにより、分子の粒子径に合わせて分離が可能となります。

また、イーセップがセラミック分離膜による製造を目指しているe-fuelは、いわゆる合成燃料のことです。大気から回収したCO2(二酸化炭素)と、水を電気分解して得られるH2(水素)を合成して製造されるものや、バイオマスから合成するものがあります。

このe-fuelは、ガソリンや軽油などの液体燃料の代替として利用することができます。そのため既存のエンジン(内燃機関)や、既存の燃料インフラを活用できるというメリットがあります。

EV(電気自動車)への急激な転換は、エンジンを製造している人びとの雇用が失われることが懸念されています。そのため既存のエンジンのまま、カーボンニュートラルを実現できる脱炭素燃料が求められているのです。

研究開発型のビジネスでは資金調達が非常に重要です。起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウなど、資金調達に関するノウハウを詳しく解説しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ e-fuel イーセップ エネルギー カーボンニュートラル セラミック セラミック膜分離技術 三井金属鉱業 分離 合成燃料 技術 膜分離
創業手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

長距離量子暗号通信の研究開発を行う「LQUOM」が光学単結晶・光学デバイス技術を保有する「オキサイド」と資本業務提携
2022年5月18日、LQUOM株式会社は、株式会社オキサイドと、資本業務提携契約を締結したことを発表しました。 LQUOMは、長距離量子暗号通信の研究開発を行っています。 オキサイドは、光学単結晶・…
連続生産設備「iFactory」などの設計・製造・販売を行う「iFactory」が2億円調達
2023年7月3日、株式会社iFactoryは、総額2億円の資金調達を実施したことを発表しました。 iFactoryは、国立研究開発法人 新エネルギー・産業技術開発機構の戦略的省エネルギー技術革新プロ…
パブリック・ブロックチェーン「Plasm Network」の開発をリードする「Stake Technologies」が2.5億円調達
2021年2月9日、Stake Technologies Pte Ltdは、総額約2億5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 Stake Technologiesは、日本発のパブリック…
日本の達人を世界に発信するオンデマンドビデオ講座「Narō.tv」を提供する「ナロ」が資金調達
2023年4月14日、ナロ株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。 ナロは、日本の食・アニメ・漫画・伝統文化を中心にあらゆる道の達人の哲学やスキルを世界に発信するオンデマンドビデオ講座「Na…
バイオインフォマティクスによる酵素開発技術を有する「digzyme」が7.3億円調達
2024年4月23日、株式会社digzymeは、総額7億3,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 digzymeは、バイオインフォマティクスによる酵素開発技術を有する東京工業大学発スター…

大久保の視点

国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
「JX Live! 2024」JX Awards大賞はNYでイチゴが大ヒットの古賀大貴さん(Oishii Farm 代表)
2024年10月9日、虎ノ門ヒルズフォーラムにて、「JX Live! 2024」が新経済連盟主催で行われました。 「JX Live!」は、「JX(Japan…
(2024/10/9)
「スタートアップワールドカップ2024」世界決勝を現地速報!優勝はEarthgrid(米代表・プラズマでトンネル掘削)
2024年10月4日、世界最大級のビジネスピッチコンテスト「スタートアップワールドカップ(SWC)2024」の世界決勝戦が、米国・シリコンバレーで開催されま…
(2024/10/5)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集