注目のスタートアップ

「エッグフォワード」が世界中のスタートアップと投資家をつなぐプラットフォームを展開する「PROTOCOL」などに追加出資

company

2022年7月6日、エッグフォワード株式会社は、出資×コンサルティングで支援する「GOLDEN EGG」スキームにより、株式会社PROTOCOLなど、「GOLDEN EGG」の構想に共鳴するスタートアップ各社に対して追加出資したことを発表しました。

PROTOCOLは、本田圭佑氏が立ち上げた企業で、日本・世界中のスタートアップの起業家・投資家・求職者とつながれるスタートアップ特化型SNS「PROTOCOL」を開発・運営しています。

スタートアップは、「PROTOCOL」を通じ、資金調達と人材採用を一気通貫で行うことができます。

エッグフォワードが展開する「GOLDEN EGG」は、社会課題の解決を目指すスタートアップに対し、コンサルティングに加え、出資を継続的に実施して支援するエッグフォワード独自のスキームです。

国内ではコロナ禍の影響もあってか、2020年のベンチャーキャピタル投資の投資額・投資件数はともに前年から減少していました。

しかし、2021年においてはスタートアップは過去最高の資金調達額(前年比46%増)となり、100億円以上の大型調達を実施した企業が、前年は2社だったのですが6社と大幅に増加しています。

また、約4割が海外からの投資となっており、国内のスタートアップ市場が海外投資家・機関から注目されていることがわかります。

こういった環境の中、PROTOCOLは、SNSという形で海外投資家と国内の起業家・スタートアップをつなぐことで、スタートアップエコシステムの発展に貢献しています。

また、経済コンテンツサービス「PIVOT」と連携し、本田圭佑氏がジャッジを務める経済番組「ANGELS」(投資ドキュメンタリー)の配信なども行っています。今後もスタートアップの発展のための事業を展開していくとみられるため、その動向に注目が必要です。

スタートアップの成長には資金調達が欠かせません。累計200万部を発行する起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、クラウドファンディングを成功させるためのノウハウや、VCから出資を受けるための方法などを掲載しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ GOLDEN EGG PROTOCOL SNS スタートアップ プラットフォーム 人材採用 出資 投資家 本田圭佑 株式会社 資金調達 起業家
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
法人の印鑑証明書の取り方 | 手数料は?どこで?郵送は可能?
法人成りとは?個人事業主が「法人化」をするメリット・デメリットや手続きなどを解説!
あなたの会社に合った補助金・助成金がすぐわかる!自動マッチングツールを導入しよう
【起業準備】会社設立前に絶対にやるべき10のアクションリスト
有限会社とは?なぜもう設立できないのか?
酒類販売業免許とは?お酒の販売には免許が必要!飲食店開業のための酒販免許取得を専門家が解説

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

「東日本・西日本 スタートアップ夏フェス 2024」全国12市区のスタートアップが集結
「東日本・西日本 スタートアップ夏フェス 2024」のご案内です。 全国12市区のスタートアップが集結するビジネスイベントです。 スタートアップ支援に積極的に取り組む各自治体が支援するスタートアップの…
パーソナライズド・カフェ「TAILORED CAFE」など運営の「カンカク」が3.5億円調達
2020年9月7日、株式会社カンカクは、総額3億5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 また、コーヒー豆のカスタマイズ・オンライン・ショップを運営する「Cottea」をM&Aにより事業…
材料を識別できる超高感度・高解像X線カラー・イメージ・センサー開発の「ANSeeN」が10.8億円調達
2020年9月7日、株式会社ANSeeNは、総額10億8,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 静岡大学の技術である化合物半導体放射線センサの製造技術をコアとして、2011年に設立した大…
無料でインドネシア・シンガポールなどASEANの主要なECモールに出品できるECプラットフォーム「ECインスタント」がリリース
2020年9月8日、株式会社イー・エージェンシーは、「ECインスタント」を開始したことを発表しました。 「ECインスタント」は、10商品(SKU)まで無料で商品登録でき、販売から在庫管理まで販売手数料…
チャットボットにより新たな接客体験・購買体験を届ける「ジールス」を展開する「ZEALS」が50億円調達
2022年5月12日、株式会社ZEALSは、総額50億円の資金調達を実施したことを発表しました。 ZEALSは、チャットコマース「ジールス」を展開しています。 AIチャットボット×コミュニケーションデ…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集