「Priv Tech」がGoogle アナリティクス 4への移行・導入支援サービスの提供を開始

tool

2022年6月8日、Priv Tech株式会社は、Google アナリティクス 4(GA4)への移行・導入支援サービスの提供を開始したことを発表しました。

GA4は、2020年10月にリリースされたGoogle アナリティクスの最新バージョンのことです。

旧バージョンのユニバーサル アナリティクスは、2023年7月にデータ計測が終了するため、GA4に移行する必要があります。

GA4は旧バージョンからの変更点が大きいため、導入にあたってはGA4の仕様を把握して適切に移行・導入する必要があります。

Google アナリティクス 4(GA4)への移行・導入支援サービスは、このGA4の移行・導入を支援するサービスです。

Google アナリティクスとは、Googleが無料で提供しているアクセス解析ツールです。

非常に高機能でありながら無料で利用できるため、Webサイトの運営では必須ともいわれています。

2020年10月にリリースされたGoogle アナリティクスの新バージョンであるGoogle アナリティクス 4(GA4)は、急速に変化するユーザーの行動に旧バージョンのユニバーサル アナリティクスでは対応しきれなくなったことから開発されました。

また、世界的にはプライバシー保護の流れが強くなっており、WebではサードパーティCookieが規制されるなど、個人情報の取得に関して制限が増えていきます。

GA4は、このプライバシー管理機能の充実にも注力しており、新たな時代において正しくデータを取得・分析するには活用が欠かせないでしょう。

さらには、旧バージョンのユニバーサル アナリティクスのサポートが2023年7月に終了することが発表されため、GA4への移行が必須となったのです。

プロダクトの販売のためにはPRやマーケティングが重要です。「冊子版創業手帳」では、SNSやインターネットを活用したマーケティングのノウハウについて詳しく解説しています。

カテゴリ 便利なサービス
関連タグ GA4 Google Google アナリティクス Google アナリティクス 4 Priv Tech Webサイト アクセス解析 アナリティクス ツール ユニバーサル アナリティクス 個人情報 導入支援 株式会社
詳細はこちら

Priv Tech、Google アナリティクス 4(GA4)への移行・導入支援サービスの提供を開始

創業手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
一般社団法人設立サムネイル
一般社団法人の設立方法を徹底解説|手続きの流れ・必要書類・費用・メリットなど
キャッシュフロー計算書のサムネイル
キャッシュフローとは?計算書(C/F)の見方や作り方などをわかりやすく解説!
【2025年最新】クラウドファンディングのやり方とは?仕組み・種類・始め方の手順ガイド
一人会社と個人事業主の違いとは。一人でも法人にするメリット・デメリット
起業するには何から始める?ゼロからできる起業のやり方【5ステップ解説】
起業の仕方サムネイル
起業の6ステップ。素人でも失敗しない起業の仕方を大解剖。起業の専門家が体験とデータで解説。

便利なサービスの創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

デジタル・クリエイティブ・スタジオ「Sun Asterisk」が出資・支援先のスタートアップの公募を開始
2020年3月25日、株式会社Sun Asteriskは、シード〜アーリー・ステージを対象としたスタートアップの募集を開始したことを発表しました。 Sun Asteriskは、2020年3月現在、国内…
長距離ワイヤレス給電「AirPlug」の「エイターリンク」が2億円調達
2021年10月5日、エイターリンク株式会社は、総額2億円の資金調達を実施したことを発表しました。 スタンフォード大学発のベンチャー企業で、心臓のペースメーカーをはじめとした医療機器をワイヤレス給電す…
位置情報ビッグデータ活用クラウド型プラットフォーム開発・提供の「クロスロケーションズ」が2.2億円調達
2020年7月14日、クロスロケーションズ株式会社は、2億2,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、東京理科大学ベンチャーファンドです。 位置情報ビッグデータ活用クラウド型プラ…
産業用ドローンメーカーの「プロドローン」と「名古屋鉄道」が資本業務提携
株式会社プロドローンは、名古屋鉄道株式会社と、資本業務提携契約を締結したことを発表しました。 プロドローンは、推奨ペイロード20kgの量産マルチコプター「PD6B-Type3」や、2時間飛行可能で耐侯…
高齢入院患者のせん妄の発症リスクを予測するAI医療機器を開発する「Delispect」にBD Fundが出資
2025年8月6日、ヘルスケア・ライフサイエンス領域に特化したインキュベーション型ベンチャーキャピタルであるBD Fund株式会社は、Delispect株式会社に出資したことを発表しました。 Deli…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集