注目のスタートアップ

受付から終了まで30分で完了する脳ドック「スマート脳ドック」などを展開する「スマートスキャン」が13.7億円調達

company

2022年4月11日、スマートスキャン株式会社は、総額13億7,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。

スマートスキャンは、脳ドックのWeb予約サイト「スマート脳ドック」や、脳ドック専用のクリニック「メディカルチェックスタジオ」のプロデュースなどを行っています。

「スマート脳ドック」は、受付から病院を出るまでを30分で完了する脳ドックサービスです。Webから予約でき、税込19,250円という価格で脳ドックを受けることがでます。

また、CT肺・心血管ドック、新型コロナ抗体検査、CT体脂肪検査、sd LDL-C検査など様々な検査を組み合わせ、同日にまとめて検査することも可能です。

全国の病院・クリニックにあるMRI装置を有効活用するため、未稼働時間を活用したシェアリングエコノミーの構築により、「スマート脳ドック」が受けられる環境づくりを進めています。また、MRI搭載車による「移動式脳ドックサービス」の提供を出光興産株式会社と進めています。

今回の資金は、シェアリングエコノミー事業の拡大、移動式健診サービスの本格展開、サービス・周辺情報の発信の強化などに充当されます。

脳ドックとは、脳卒中や脳萎縮などの脳疾患の早期発見のため、MRIなどによる検査を行う検診サービスのことです。

脳梗塞・くも膜下出血などの脳血管疾患は、突然発症しそのまま死に至るというケースが多く、とても恐ろしい疾患のひとつです。自覚症状などもなく発症することが多いため、未然に防ぐためには、生活習慣の改善や定期的な検査が重要です。

脳ドックの相場は約2万円~5万円で、時間も1時間半~3時間程度かかると言われています。そのため脳ドックの必要性を理解していながらも検診を受けることを躊躇してしまう人も多数いると考えられます。

「スマート脳ドック」は、約2万円という低価格で、30分で検査が完了するという利便性の高さを特徴とした脳ドックサービスです。ITを駆使することによって効率化を図ることでこのサービスを実現しています。

また、全国の病院・クリニックにある未利用時間帯のMRIを「スマート脳ドック」で活用することにより予防医療を進めつつ、病院・クリニックの利益を最大化させることも同時に行っています。

ヘルスケアは企業の健康経営にとっても重要です。たとえば雇用人数が50人未満の事業場のストレスチェックは任意とされていますが、生産性の向上のためにも実施したほうがよいもののひとつです。起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「総務手帳」では、社労士によるストレスチェック対応について詳しく解説しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ クリニック スマートスキャン スマート脳ドック メディカルチェックスタジオ 予約 予防医療 医療 未病ケア 株式会社 病院 脳ドック 脳疾患 資金調達
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
【2025年最新】起業・開業の強い味方!補助金・助成金おすすめ15選
起業の仕方サムネイル
起業の6ステップ。素人でも失敗しない起業の仕方を大解剖。起業の専門家が体験とデータで解説。
【2025年版】会社設立のやること・流れ・費用をチェックリストで完全解説
企業組合とは?設立方法とメリット・デメリットを紹介
一人会社と個人事業主の違いとは。一人でも法人にするメリット・デメリット
キャッシュフロー計算書のサムネイル
キャッシュフローとは?計算書(C/F)の見方や作り方などをわかりやすく解説!

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

学習塾検索サイト「塾選」を運営する「DeltaX」が資金調達
2024年2月14日、株式会社DeltaXは、累計10億円の資金調達を実施したことを発表しました。 DeltaXは、学習塾検索サイト「塾選」を運営しています。 学習塾の特徴・教室情報・コース情報や、通…
「ワクフリ」が「ものづくり補助金」を活用してITツール活用の導入支援・サポートを行うサービス「スモールアシスト事業」をリリース
2020年12月3日、株式会社ワクフリは、「スモールアシスト事業」のサービスを提供開始することを発表しました。 「スモールアシスト事業」は、「ものづくり補助金」を活用して無料でITツール活用の導入支援…
リモート人材事業の「キャスター」が資金調達
2020年6月3日、株式会社キャスターは、資金調達を実施したことを発表しました。 オンライン・アシスタント・サービス「CASTER BIZ」や、採用業務の一括代行サービス「CASTER BIZ rec…
「スカリー」が有名人のプロモーション起用を支援する「47キャスティングパートナーズ」をリリース
2020年9月4日、スカリー株式会社は、「47キャスティングパートナーズ」を開始したことを発表しました。 「47キャスティングパートナーズ」は、有名人を起用した、ブランディング、商品・サービス訴求、地…
短距離・ラストワンマイル物流に特化した物流ソリューション事業を展開する「エニキャリ」が5.5億円調達
2022年7月26日、株式会社エニキャリは、総額約5億5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 デリバリーサイト構築サービス「Anymo」、配達管理システム「ADMS」、ドライバーインフ…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集