注目のスタートアップ

ミドルマネジメント自動化クラウド「YARIKIRI」運営の「Betterbound」が8,000万円調達

company

2022年4月1日、株式会社Betterboundは、総額8,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。

また、「YARIKIRI(ヤリキリ)」のβ版をリリースしたこともあわせて発表しました。

「YARIKIRI」は、課長層やマネージャー層が行うチームマネジメント業務の効率化と、各メンバーの成果創出や育成の最大化を実現する、ミドルマネジメント自動化クラウドです。

これまで様々な業務に忙殺されチームマネジメントにまで手が回らなかったミドル層のため、ゴール設定・活動フォロー・育成促進・継続的対話などを自動化し、チームを成功に導くことを支援するサービスです。

今回の資金は、プロダクト開発・営業・カスタマーサクセスの各領域での人材採用の加速に充当されます。

正式版のリリースは2022年秋頃を計画しています。

中間管理職(ミドルマネジメント)は、経営者などのトップマネジメント層と現場の間に立ち、経営陣と一般社員の橋渡しを行う役割を担っています。

ミドル層の重要な役割としては、人材の育成や仕事の適切な評価・改善があります。一方で、ほとんどのミドル層がプレイヤーとしての仕事も担う、プレイングマネージャーとなっています。プレイヤーとしての仕事の比率も大きく、本来求められている人材育成や組織・人材の評価・改善といったコア業務に割く時間ないことが課題となっています。

このような課題を抱える組織では、人材は適切な成果・評価がもらえていない、適切な業務が割り当てられない、悩みを上司に相談できないといった問題が生じます。

この課題を解決するには、ミドル層のチームマネジメント業務を効率化する必要があります。

Betterboundは「YARIKIRI」を通じ、多数の仕事を抱えがちなミドル層に向け、きちんとツールを活用していれば、自ずとチームの成果や育成が実現されるような仕組みの構築を提供することを目指しています。

創業期はなにもない状態からはじまるため、最新のシステムを導入するのにうってつけです。「冊子版創業手帳」では、創業期の社内システムの整備について詳しく解説しています。

カテゴリ 有望企業
関連タグ Betterbound YARIKIRI チーム チームマネジメント マネージャー ミドル層 ヤリキリ 効率化 株式会社 自動化 資金調達
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
合同会社の設立方法を徹底解説|費用・手続き・必要書類まで分かりやすく解説!
【2025年最新】起業・開業の強い味方!補助金・助成金おすすめ15選
法人成りとは?個人事業主が法人化するメリット・デメリットや手続きを徹底解説!
あなたの会社に合った補助金・助成金がすぐわかる!自動マッチングツールを導入しよう
クラウド会計ソフト「freee(フリー)会計」を実際に使ってみた
法人の印鑑証明書の取り方 | 手数料は?どこで?郵送は可能?

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

適性検査クラウド「ミキワメ」提供の「リーディングマーク」が5.5億円調達
2021年5月10日、株式会社リーディングマークは、総額約5億5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 適性検査クラウド「ミキワメ」を開発・提供しています。 10分のアンケートに答えるだ…
宿泊業界に特化した成果報酬型の採用支援サービス「in the HOTEL」を展開する「Hagino」が6000万円調達
2025年1月30日、株式会社Haginoは、総額6000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 Haginoは、宿泊業界に特化した成果報酬型の採用支援サービス「in the HOTEL」を提供…
検索SaaSを提供する「Helpfeel」が20億円調達
2023年12月11日、株式会社Helpfeelは、総額20億円の資金調達を実施したことを発表しました。 Helpfeelは、検索SaaS「Helpfeel」、アイディエーションツール「Scrapbo…
建築業界向けDXソリューション事業を展開する「AMDlab」が2億円調達
2025年9月4日、株式会社AMDlabは、2億円の資金調達を発表しました。 AMDlabは、建築業界向けDXソリューション事業や、高速建築設計クラウド「DDDDbox」を展開しています。 DXソリュ…
顧客対応クラウド「Re:lation」提供の「インゲージ」が10億円調達
2022年5月31日、株式会社インゲージは、総額10億円の資金調達を実施したことを発表しました。 インゲージは、顧客対応クラウド「Re:lation(リレーション)」、社内外のメールを集約するメール共…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集