創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2022年2月25日駅配サービス「BOPISTA」が実証実験中 所沢駅構内とランエミオ所沢にスマートロッカーを新設

2022年2月24日、株式会社SPACERは、駅配サービス「BOPISTA(ボピスタ)」の実証実験において、所沢駅構内・駅商業施設グランエミオ所沢にスマートロッカー「SPACER」を新設したことを発表しました。
「BOPISTA」は、株式会社西武ホールディングスの新規事業創出部署「西武ラボ」が主体となり、オープンイノベーションにより、株式会社そごう・西武、セントラルオペレーション株式会社、株式会社SPACERと協業して展開している新規事業です。
オンラインで購入した商品を、駅構内や商業施設に設置した専用ロッカーで受け取ることができるサービスです。2021年2月~3月にかけて第1回の実証実験を実施しました。
今回、新たな実証実験を実施するにあたり、所沢駅と駅商業施設の合計4カ所に設置する冷蔵と常温のロッカーを活用し、マルチなサービスを提供します。
新型コロナウイルス感染症の流行により、ECの利用が急激に増加しました。
物流業界では再配達が大きな課題となっており、置き配や別の場所での受け取りなど新たな取り組みが推進されています。
別の場所の受け取りとしては、コンビニ受け取りや駅ナカに設置された専用ロッカーでの受け取りなどがあります。
いつも利用する駅にロッカーがあれば、帰宅時にいつでも受け取ることができるため、設置台数が増えると非常に便利になると考えられます。
また、専用ロッカーに冷蔵・冷凍機能を整備することで、生鮮食品なども受け取ることが可能となります。
西武グループが実証実験を行っている「BOPISTA」は、西武が展開する商業施設で販売する商品や、沿線の店舗の商品、そして処方薬の即時受け取りができる駅配サービスです。
冷蔵ロッカーもあるため、スイーツ・食肉などの商品も受け取ることができます。
このような専用ロッカーや宅配ボックスなどの設計には、スマートロックなどのIoTが必要不可欠です。
スマートロックを手掛けるスタートアップと鉄道会社などの大手企業の協業の事例が多くあるため、協業に取り組もうとするスタートアップにとっても良い参考例となるでしょう。
新型コロナウイルスは企業に大きな打撃を与えました。社会はこの危機を切り抜けるために新たなソリューションを必要としています。起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウなどを掲載しています。
読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。カテゴリ | トレンド |
---|---|
関連タグ | BOPISTA IoT スマート・ロッカー スマート・ロック ボピスタ ロッカー 実証実験 株式会社 物流 置き配 駅配 |
トレンドの創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
2019年7月25日、プレティア株式会社は、総額2億8,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 AR謎解きゲームである『サラと謎のハッカークラブ』を運営しています。 渋谷を舞台としており、…
2021年12月15日、株式会社ファミトラは、総額約14億円の資金調達を実施したことを発表しました。 家族信託サービス「ファミトラ」を提供しています。 認知症による資産凍結を防ぐため、家族信託の組成を…
2024年9月30日、株式会社TriOrbは、総額2億5000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 TriOrbは、独自開発の球駆動式全方向移動機構「TriOrb BASE」を基盤に、工程間搬…
2022年11月16日、アン・コンサルティング株式会社は、総額1億1,135万円の資金調達を実施したことを発表しました。 アン・コンサルティングは、フリーランスIT人材のマッチングサービス「フリエン」…
2023年6月5日、株式会社Liberawareは、資金調達を実施したことを発表しました。 Liberawareは、屋内空間専用の産業用小型ドローン「IBIS(アイビス)」を開発・提供しています。 直…
大久保の視点
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
2024年10月9日、虎ノ門ヒルズフォーラムにて、「JX Live! 2024」が新経済連盟主催で行われました。 「JX Live!」は、「JX(Japan…