ペット飼育家庭の住宅需要獲得のための住宅業界向けパッケージサービス「PAWs SCRIPT」が提供開始

tips

2022年1月11日、ペットライフスタイル株式会社は、「PAWs SCRIPT(パウスク)」の提供を開始したことを発表しました。

「PAWs SCRIPT」は、集客+対応スキル+付加価値の高い提案といった住宅需要の獲得に必要なものがパッケージ化された仕組みを月額2万円の定額で利用できるサービスです。

このサービスを導入することで、ペットライフスタイルが運営する、ペットのための住まいづくり・住まい探し情報メディア「AMILIE web」に集客店舗を出店することができます。また、紙媒体「AMILIEマガジン」を通じてサービス導入事業者の魅力の継続的な紹介を行います。

また、ペット飼育家庭住宅に関する知見を活用した空間提案を受けることができます。

顧客からの共感・信頼を得られる「愛犬家住宅コーディネーター」「愛猫家住宅コーディネーター」資格講座もセットとなっています。

ペットライフスタイルは他に、ペット愛好家向けセミオーダー住宅「PAWs Style」の提供、ペット向けの建材・設備の紹介などを行っています。

新型コロナウイルス感染症の流行によっておうち時間が増えたことにより、人びとの住宅に関する意識が変化しています。

そのためコロナ禍においては注文住宅などの付加価値の高い住宅需要が増加しています。

住宅市場は、長期的にみると少子化によって少しずつ縮小していくと考えられているため、利益を向上させるためには価値訴求が重要です。

一方、ペット市場については、ペット全体の飼育頭数は減少傾向にあるものの、ペット市場自体は微増傾向にあります。

これは、ペットの家族化が進んだことにより、一頭あたりの消費額が増加したことが主な要因であると考えられています。

ペットを飼育している家庭は所得水準が高く消費購買力が高いことがわかっているため、高単価な商品の訴求対象として認識されています。

住宅市場もペット市場に注目しており、ペット飼育家庭の課題を解決するような住宅や周辺サービスを提供することによって、付加価値を高める取り組みを行っています。

新たなプロダクトの開発には、自社の強みと弱みを分析することが重要です。「冊子版創業手帳」では、自社の分析に役立つフレームワークを掲載・解説しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ トレンド
関連タグ AMILIE PAWs SCRIPT PAWs Style セミオーダー住宅 パウスク ペット メディア 不動産 住まい 住宅 情報 株式会社
創業手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
あなたの会社に合った補助金・助成金がすぐわかる!自動マッチングツールを導入しよう
法人成りとは?個人事業主が「法人化」をするメリット・デメリットや手続きなどを解説!
小規模企業共済サムネイル
小規模企業共済とは?危ない?潰れる?加入手続きから解約方法、メリット・デメリットまで徹底解説!
持続化給付金の申請開始!最大200万円給付で事業を下支えー概要やポイントは?
【2025年最新】クラウドファンディングのやり方とは?仕組み・種類・始め方の手順ガイド
法人の印鑑証明書の取り方 | 手数料は?どこで?郵送は可能?

トレンドの創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

海外旅行予約アプリ「NEWT」を提供する「令和トラベル」が48億円調達
2024年9月9日、株式会社令和トラベルは、合計約48億円の資金調達を実施したことを発表しました。 令和トラベルは、海外旅行予約アプリ「NEWT(ニュート)」を提供しています。 予約・管理業務をテクノ…
カーボンクレジットの生成・販売を通じた環境価値市場創出と農業体系の構築を手がける「フェイガー」が11.7億円調達
2025年1月20日、株式会社フェイガーは、総額11億7000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 フェイガーは、カーボンクレジットの生成と販売を通じた環境価値市場の創出と農業体系の構築を手が…
新卒特化のスカウトサービスを提供する「ABABA」が1.2億円調達
2023年3月1日、株式会社ABABAは、総額1億2,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 ABABAは、新卒特化のダイレクトリクルーティングサービス「ABABA」を提供しています。 最…
クラウドファンディング構築SaaS「ENjiNE」が経済産業省「IT導入補助金2021」の対象ツールに採択
2021年9月9日、株式会社Relicは、提供する「CROWDFUNDING NETWORK Powered by ENjiNE」が、「サービス等生産性向上IT導入支援事業費補助金(通称:IT導入補助…
家具のサブスクリプションサービス「サブスクライフ」などを展開する「ソーシャルインテリア」が計20億円調達
2023年8月4日、株式会社ソーシャルインテリアは、シリーズCラウンドを終了し、合計の調達額が約20億円となったことを発表しました。 ソーシャルインテリアは、家具・家電のサブスクリプションサービス「サ…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集