創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2021年12月17日ラグジュアリーな美容製品を展開する「Kyogoku」が5,000万円調達

2021年12月17日、株式会社Kyogokuは、5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。
Kyogokuは、世界的なヘアコンテストであるInternational Visionary AwardのCut&Colour部門でグランプリを受賞した日本の美容師である京極琉氏のオリジナルブランド「KYOGOKU PROFESSIONAL」を展開しています。
「KYOGOKU PROFESSIONAL」では、現場の美容師や顧客の生の声をもとに商品を開発しています。
カラーシャンプーや、トリートメント、カラー剤など、美容関連商品を展開しています。
世界のヘアケア市場は、健康・美容意識の高まりにより堅調に伸長しています。
ライフスタイルや都市化が進んだことにより、高級なヘアケア商品やオーガニックなものの需要が高まっています。
ヘアケア商品やコスメ商品は、人それぞれに合うものがあるため、一度試してみなくては合うかどうか判断できません。
しかし高価なものはお試しで購入するにはハードルがあるため、口コミやインフルエンサーのおすすめなどの二次的な要因が必要となります。
近年ではD2Cという、自らが企画・製造した商品を広告代理店などを介さず、自社ECショップなどにより直接消費者に提供するビジネスモデルが流行しています。
D2Cは、事業者のこだわりが強く反映された商品を作りやすいといったメリットや、消費者の率直な声もすぐに入ってくるため商品の改善サイクルが速いといったメリットがあります。
またECを主な販売チャネルとするため、Webマーケティング、特にSNSマーケティングやインフルエンサーマーケティングが有効と考えられています。
これからのプロダクト開発にはネットやSNSの活用は欠かせないでしょう。「冊子版創業手帳」では、ネットPRのノウハウや、ネット通販のはじめ方、SNSの活用方法など詳しく解説しています。
| カテゴリ | 有望企業 |
|---|---|
| 関連タグ | Kyogoku KYOGOKU PROFESSIONAL 京極琉 株式会社 美容 資金調達 |
有望企業の創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
2025年7月1日、株式会社バイウィルは、総額16億2000万円の資金調達を発表しました。 バイウィルは、環境価値創出支援事業(カーボンクレジット創出支援)、環境価値売買事業(カーボンクレジット仲介・…
2020年6月1日、株式会社アプリコット・ベンチャーズは、「FLAP」の第9期の募集を開始したこと発表しました。 「FLAP」は、創業準備中/創業期の起業家向けの無料オフィス支援プログラムです。 採択…
2019年12月17日、株式会社CHAT NOVELは、資金調達を実施したことを発表しました。 また、株式会社ストライドから株式会社CHAT NOVELへの社名変更を実施し、株式会社newnより「CH…
2022年7月29日、aiwell株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、株式会社レバレッジと、株式会社メタセクォイア・デザインです。 aiwellは、国立東京工業大学発のベンチ…
2021年12月20日、メディアエクイティ株式会社は、クラウドサーカス株式会社と資本業務提携を行うことを決定したことを発表しました。 メディアエクイティは、NFT販売サービス「HEXA(ヘキサ)」を運…
大久保の視点
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…

