注目のスタートアップ

宇宙産業における総合サービスを提供する「Space BD」が10.4億円調達

company

2021年12月1日、Space BD株式会社は、総額10億4,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。

衛星打ち上げサービスや、国際宇宙ステーション(ISS)での実験サービス、宇宙機器調達販売サービス、プロジェクト型事業開発サービス、宇宙ビジネスでの知見を活かした教育事業など、宇宙領域において総合的なサービスを提供しています。

今回の資金は、国内外の多様な打上げ手段の確保による衛星打ち上げサービスの拡大や、人材採用・組織力の強化などに充当されます。

2019年時点では世界の宇宙ビジネス市場は約40兆円となっていますが、2040年には100兆円規模と非常に大きな市場になると予測されています。

宇宙ビジネス市場において大きな割合を占めているのが、衛星を打ち上げ、それによって得たデータを販売・活用する衛星サービスです。

また、衛星サービスの普及・高度化のためには、地上局の整備なども必要であるため、周辺サービスも注目を集めています。

衛星サービスは農場や漁場の管理・監視など農林水産や、災害の監視などにおいても活用が進んでいます。

今後、異業種や大手企業の衛星サービスへの参入が考えられるため、Space BDのように、これまでの宇宙ビジネスの知見を活用した、サポートサービスなどもニーズが高まっていくでしょう。

JAXA発のベンチャーも多数登場し市場において存在感を示しています。これらの宇宙ベンチャーがどのようなビジネスを行っているのか把握することで、宇宙ビジネスがどのように展開していっているのか概観することもできるでしょう。

スケールの大きなビジネスには、多くの資金が必要となります。起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、ベンチャー・キャピタルから出資を受けるためのノウハウについて詳しく解説しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ ISS Space BD サービス 国際宇宙ステーション 宇宙 宇宙ビジネス 株式会社 衛星 資金調達
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
企業組合とは?設立方法とメリット・デメリットを紹介
持続化給付金の申請開始!最大200万円給付で事業を下支えー概要やポイントは?
合同会社設立マニュアル|流れの6ステップや費用、必要書類などを解説!
法人の印鑑証明書の取り方 | 手数料は?どこで?郵送は可能?
一般社団法人設立サムネイル
「一般社団法人」設立ガイド|手続きの流れ・必要書類・メリット・費用など
起業の仕方サムネイル
起業の6ステップ。素人でも失敗しない起業の仕方を大解剖。起業の専門家が体験とデータで解説。

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

データガバナンスソリューションを開発する「インサイトテクノロジー」が資金調達
2023年2月2日、株式会社インサイトテクノロジーは、資金調達を実施したことを発表しました。 インサイトテクノロジーは、データベースの専門家集団として、データガバナンス、データインテグレーション領域に…
医師の実名制相談サービス「AntaaQA」運営の「アンター」が2.3億円調達
2020年5月11日、アンター株式会社は、総額約2億3,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 医師の実名制相談サービス「AntaaQA」や、医療者のためのスライド共有「Antaa Sli…
AIサイバーセキュリティプラットフォームを提供する「AironWorks」が300万ドル(約4.5億円)調達
2024年8月30日、AironWorks株式会社は、総額300万ドル(約4.5億円)の資金調達を実施したことを発表しました。 AironWorksは、AIサイバーセキュリティプラットフォーム「Air…
製造業向けの生産管理クラウドシステム「スマートF」を提供する「ネクスタ」が1億円調達
2022年11月10日、株式会社ネクスタは、総額約1億円の資金調達を実施したことを発表しました。 ネクスタは、製造業向けの生産管理クラウドシステム「スマートF」を提供しています。 製造現場における手書…
理工系学生採用サービス運営の「テックオーシャン」が5,000万円調達
2019年8月27日、株式会社テックオーシャンは、総額5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 AI・ビッグデータによる理工系学生採用サービス「TECH OFFER」を運営しています。 …

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集