「SiNCE」が住宅ローン審査業務を自動化・外部化する「Rev-Work 住宅ローン事前審査版」をリリース

tips

2021年11月17日、株式会社SiNCEは、「Rev-Work 住宅ローン事前審査版」をリリースしたことを発表しました。

「Rev-Work 住宅ローン事前審査版」は、事前審査用紙記入の案内や、郵送、販売図面の取得などを、オンライン上でテレワークアシスタントに依頼することで、事前審査業務を効率化するサービスです。

不動産業界における実務を自動化・外部化することでゼロにする「Rev-Work 不動産版」から、住宅ローンの事前審査業務の部分を切り出して提供するものです。

住宅ローンを借りるには何枚もの書類が必要となります。個人ではすべてを用意するのは難しく、不動産会社が肩代わりしている現状があります。

この住宅ローンに関わる手続きは不動産業界の実務において大きな負担となっています。住宅ローン事務においては、顧客とやり取りすることもあり、専門的な知識も必要とします。

そのため専門家自身が事務作業にあたらなくてはならず、コア業務に集中することができないという状況が生まれています。

また不動産業界ではデジタル化や効率化の遅れが指摘されており、抜本的な業務構造の変革が必要となっています。

SiNCEは、不動産業界の事務作業において、RPA(ロボティックプロセスオートメーション)や外部委託によって大幅なコストカット・省力化を実現するサービスを提供しています。

不動産業界ではIT人材が不足しているため、デジタル化やDXに課題があります。SiNCEはそのことも踏まえ、完全成果報酬型で丸ごと業務効率化を請け負うことで、不動産業界の変革を支援しています。

企業経営においても様々な手続きが必要となります。手続きに時間をとられてしまうと損失になってしまいますので、自動作成できるサービスを活用するとよいでしょう。「冊子版創業手帳」では、登記書類をオンラインで自動作成できるサービスを紹介しています。

カテゴリ トレンド
関連タグ Rev-Work 不動産版 Rev-Work 住宅ローン事前審査版 SiNCE 不動産 住宅ローン 効率化 外部化 審査 株式会社 業務 業務効率化 自動化
創業手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
企業組合とは?設立方法とメリット・デメリットを紹介
家族を従業員にする4つのメリットと注意するべきポイント
小規模企業共済サムネイル
小規模企業共済とは?危ない?潰れる?加入手続きから解約方法、メリット・デメリットまで徹底解説!
酒類販売業免許とは?お酒の販売には免許が必要!飲食店開業のための酒販免許取得を専門家が解説
一人会社と個人事業主の違いとは。一人でも法人にするメリット・デメリット
【記入例つき】事業計画書の書き方を初心者向けに解説|起業・融資対応テンプレートあり

トレンドの創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

VTuber事務所を運営する「usabit.」が資金調達
2023年7月19日、株式会社usabit.は、資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、POLAR SHORTCUT 1号ファンドです。 usabit.は、2023年4月19日に函館市で設立…
「mish」がオリジナルの月額会員制動画サイトを作成できるサービスのリリースと資金調達を発表
2021年12月15日、mish株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。 また、新規サービス「mish」を2021年12月15日に提供開始することもあわせて発表しました。 「mish」は、オ…
「大阪大学ベンチャーキャピタル」が新規細胞医薬品を開発する九州大発ベンチャー「ガイアバイオメディシン」に1億円を出資
2021年6月4日は、大阪大学ベンチャーキャピタル株式会社は、株式会社ガイアバイオメディシンに対し、1億円の投資を実行したことを発表しました。 ガイアバイオメディシンは、九州大学大学院薬学研究院・米満…
デザイン性とテクノロジーによる快適性を両立したハイエンドな別荘を提供する「NOT A HOTEL」が55億円調達
2024年7月23日、NOT A HOTEL株式会社は、総額約55億円の資金調達を実施したことを発表しました。 今回の資金調達により、累計調達額は約105億円となりました。 NOT A HOTELは、…
農業由来カーボンクレジットの生成・販売やボランタリークレジットの調達サービスを展開する「フェイガー」が7,200万円調達
2023年1月18日、株式会社フェイガーは、7,200万円の資金調達を実施したことを発表しました。 フェイガーは、農業由来カーボンクレジットの生成・販売や、ボランタリークレジットの調達サービスを展開し…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集