注目のスタートアップ

静岡県浜松市で地産地消を主とした食品卸・商品開発・販路開拓などを手がける「Yui support」が2,500万円調達

company

2021年10月8日は、Yui support株式会社は、総額2,500万円の資金調達を実施したことを発表しました。

静岡県浜松市で、農業を通じた地方創生事業を展開しています。

具体的には、地産地消を主とした食品卸事業や、生産者向けの商品開発・ブランディング事業、新規就農者・生産者向けの販路開拓事業、イベントプランニング事業、キッチンカー事業「七菜食プロジェクト」を展開しています。

「七菜食プロジェクト」は、天候などの影響により価格が下がった農産物やロス食材となったものを農業生産者から購入し、加工・直売ができるキッチンカーで取り扱い、生産者の販路開拓・価値向上支援を行う事業です。

農産物の地産地消は、消費者にとっては地元の新鮮な野菜が手に入ることや生産者の顔がみえることなど、生産者にとっては輸送コストが抑えられることや規格外の生産物も販売できることなどのメリットがあります。

また直売所での販売や加工を行うことにより付加価値をつけて販売することができ、収益を向上させることもできます。

地産地消は経済的な効果だけでなく、生産者と消費者の結びつきを強めるなど社会的効果もあるため、地域活性化や地方創生に資するものとして注目されています。

農業では直売所での販売以外にも、通信販売(EC)も注目されています。「冊子版創業手帳」では、ネット通販のはじめ方や、インターネットを活用した集客ノウハウについて詳しく解説しています。

カテゴリ 有望企業
関連タグ Yui support ブランディング 七菜食プロジェクト 商品開発 地方創生 地産地消 株式会社 浜松市 生産者 販路開拓 資金調達 農業 農産物 食品
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
【2025年最新】東京都の創業・起業者支援「創業助成金(創業助成事業)」について解説
起業するには何から始める?ゼロからできる起業のやり方【5ステップ解説】
クラウド会計ソフト「freee(フリー)会計」を実際に使ってみた
一般社団法人設立サムネイル
一般社団法人の設立方法を徹底解説|手続きの流れ・必要書類・費用・メリットなど
合同会社の設立方法を徹底解説|費用・手続き・必要書類まで分かりやすく解説!
NPO法人設立サムネイル
【2025年最新】NPO法人の設立ガイド|費用・条件・手順を徹底解説

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

遊びの予約プラットフォーム「アソビュー!」や観光・レジャー・文化施設向けSaaSなど提供の「アソビュー」が30億円調達
2021年12月24日、アソビュー株式会社は、総額30億円の資金調達を実施したことを発表しました。 遊びの予約プラットフォーム「アソビュー!」、観光・レジャー・文化施設向けSaaS、DXソリューション…
「野菜種子安定供給対策事業」補助金
農林水産省は、令和6年度「野菜種子安定供給対策事業」に係る公募について発表しました。 厳しい環境の中、世界各地に分散した生産によりリスク回避できる生産・供給構造をより盤石にし、野菜種子の安定供給に資す…
オンラインカウンセリングサービス「Kimochi」を開発する「remental」が資金調達
2022年10月11日、株式会社rementalは、資金調達を実施したことを発表しました。 rementalは、オンラインカウンセリングサービス「Kimochi」を開発しています。 悩み・日時・価格か…
衣服の生産・販売を支援するクラウドサービス「sitateru CLOUD」を手がける「シタテル」と「NTTデータ」が資本業務提携
2023年8月28日、シタテル株式会社は、株式会社NTTデータと資本業務提携したことを発表しました。 シタテルは、衣服・ライフスタイル製品生産の業務効率化・生産体制の強化を支援するクラウドサービス「s…
不動産買取・査定の「すむたす買取」など展開の「すむたす」が12億円調達
2022年5月16日、株式会社すむたすは、総額12億円の資金調達を実施したことを発表しました。 すむたすは、AI査定を活用したマンションの買取・査定サービス「すむたす買取」、リノベーションマンションが…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集