注目のスタートアップ

サプライチェーンリスク管理プラットフォーム運営の「Resilire」が1.5億円調達

company

2021年9月1日、株式会社Resilireは、総額1億5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。

サプライチェーンリスク管理プラットフォーム「Resilire」を運営しています。

サプライチェーンデータや、拠点データ、リスクデータをひとつのプラットフォームで管理できるサービスです。

災害時には影響を受けるサプライヤーが自動的にリストアップされます。リストアップされたサプライヤーには自動的にメールが送られ、簡易な回答をしてもらうことで、実際に被災した拠点や、影響する製品や関係企業を知ることができます。

今回の資金は、「Resilire」の機能拡充に充当されます

気候変動により浸水や土砂による災害が増加しています。2019年においては、統計開始以来最大となる約2.1兆円の水害被害額となっており、企業としても損失を防ぐために様々な対策をしなくてはなりません。

サプライチェーンの管理では、大手製造業であってもExcelなどで行っており、非常に非効率的な状態となっていました。

また管理するサプライチェーンが膨大になるほど管理がおろそかになり、インシデントの際に対応が遅れるといった課題も発生しています。

創業時にはリスクマネジメントにまで気を配ることは難しいかもしれません。しかし後々必要となってくることであるため、創業時から導入のことを想定しておくとよいでしょう。「冊子版創業手帳」では、創業期の社内システムの整備について詳しく解説しています。また、ICTの専門家にインタビューを行い、創業期に実施できるセキュリティ対策についても詳しく伺っています。

カテゴリ 有望企業
関連タグ Resilire サプライチェーン サプライヤー プラットフォーム リスク 株式会社 災害 管理 自動 資金調達
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
小規模企業共済サムネイル
小規模企業共済とは?危ない?潰れる?加入手続きから解約方法、メリット・デメリットまで徹底解説!
クラウド会計ソフト「freee(フリー)会計」を実際に使ってみた
持続化給付金の申請開始!最大200万円給付で事業を下支えー概要やポイントは?
【2025年最新版】合同会社と株式会社の違いを徹底比較!メリット・デメリットや選び方をわかりやすく解説
キャッシュフロー計算書のサムネイル
キャッシュフローとは?計算書(C/F)の見方や作り方などをわかりやすく解説!
【2025年最新】クラウドファンディングのやり方とは?仕組み・種類・始め方の手順ガイド

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

飲食店のバックヤード業務をAIで自動化するクラウドサービス「HANZO」シリーズを提供する「Goals」が8億円の銀行借入を実施
2023年4月26日、株式会社Goalsは、銀行借入により8億円の資金調達を実施したことを発表しました。 Goalsは、飲食店向けクラウドサービス「HANZO」シリーズを開発・提供しています。 202…
「ハッチ・ワーク」が「Carstay」と連携し仕事空間を提供する「モバイル・オフィス」プロジェクトを開始
2021年1月26日、株式会社ハッチ・ワークは、Carstay株式会社と連携し、「モバイル・オフィス」プロジェクトを開始したことを発表しました。 「モバイル・オフィス」は、個人・法人向けに、キャンピン…
心電図から心の状況を可視化するサービス「kokoromil」を提供する「ココロミル」が3,100万円調達
2022年3月24日、株式会社ココロミルは、総額3,100万円の資金調達を実施したことを発表しました。 ココロミルは、心電計を使用してストレス状態を可視化するサービス「kokoromil」を開発・提供…
子どもの挑戦・習慣化を家族で応援するアプリ「Welldone!」提供の「スリー」が資金調達
2022年4月4日、株式会社スリーは、資金調達を実施したことを発表しました。 スリーは、子どもの挑戦・習慣化を家族ワンチームで応援するアプリ「Welldone!(ウェルダン)」を運営しています。 日々…
音楽ライブポータルサイトを手がける「Chear」が資金調達
2024年4月30日、Chear株式会社は、日本政策金融公庫・きらぼし銀行から融資による資金調達を実施したことを発表しました。 Chearは、音楽ライブ情報ポータルサイト「Chear(チーア)」を開発…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集