「つくろい東京ファンド」がオンラインで生活保護申請書作成できるWebサービス「フミダン」をリリース

tips

2020年12月15日、一般社団法人つくろい東京ファンドは、「フミダン」を2020年12月15日にリリースしたことを発表しました。

「フミダン」は、オンラインで生活保護申請書類を簡単に作成できるWebサービスです。

年末年始には、インターネットFAXを用いたオンライン申請機能もリリースすることを予定しています。

つくろい東京ファンドは、住まいを失った方を対象としたシェルターの運営、空き家を利用した若者向けシェアハウス、元路上生活経験者などが働くカフェやこども食堂、東京アンブレラ基金など、様々なプロジェクトを展開しています。

日本では、2019年5月に「デジタル手続法」が成立し、行政手続きのデジタル化が始まっています。しかし、2020年7月時点では、マイナンバー・カードの普及率は17.5%で、電子手続の普及は進んでいません。

IT戦略や、制度的な枠組みについては他国と比べても遜色はありません。しかしデジタル化の実行の面では多くの課題があります。各機関・各自治体は政府が打ち出した戦略を行うことができる力が不足しています。そのため、デジタル化の知見に優れる民間企業との連携が必要です。

政府などの行政機関だけでなく、民間企業のデジタル化も重要です。「冊子版創業手帳」では、創業期の社内システムの整備ノウハウを詳しく解説しています。

カテゴリ トレンド
関連タグ Webサービス つくろい東京ファンド フミダン 一般社団法人 支援 書類 生活保護 申請 福祉
創業手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
あなたの会社に合った補助金・助成金がすぐわかる!自動マッチングツールを導入しよう
法人成りとは?個人事業主が法人化するメリット・デメリットや手続きを徹底解説!
法人の印鑑証明書の取り方 | 手数料は?どこで?郵送は可能?
起業の仕方サムネイル
起業の6ステップ。素人でも失敗しない起業の仕方を大解剖。起業の専門家が体験とデータで解説。
【2025年版】会社設立のやること・流れ・費用をチェックリストで完全解説
有限会社とは?なぜもう設立できないのか?

トレンドの創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

法人向けにオンライン診療などの健康支援プログラムを提供する「リンケージ」が5.5億円調達
2022年3月30日、株式会社リンケージは、総額約5億5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 リンケージは、従業員のストレス要因を多角的に分析できるメンタルウェルネスサービス「Rasi…
起業家・スタートアップピッチイベント「ROCKET PITCH NIGHT AUTUMN 2021」が開催 募集締切10/17
2021年9月24日、一般社団法人ベンチャー・カフェ東京は、CIC Tokyoと共催で、「ROCKET PITCH NIGHT AUTUMN 2021」を開催することを発表しました。 「ROCKET …
商談支援AI SaaS「JamRoll」を提供する「Poetics」が資金調達
2024年10月17日、株式会社Poeticsは、資金調達を実施したことを発表しました。 Poeticsは、商談支援AI SaaS「JamRoll」や「JamRoll Mobile」を開発・提供してい…
【最大2000万円支援】令和7年度「MICE開催地としての魅力向上事業」
2025年2月25日、観光庁は、「MICE開催地としての魅力向上事業」の公募を開始することを発表しました。 国内でMICE開催地としてのポテンシャルを有する地域の集中的な強化を図るため、魅力向上に取り…
融資・補助金申請支援SaaS提供の「Scheeme」が1億円調達
2021年10月11日、Scheeme株式会社は、総額1億円の資金調達を実施したことを発表しました。 融資や補助金の申請に必要な計画書類・申請書類をかんたんに作成できるSaaS「Scheeme」を提供…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集