フルオンラインのトータル美容プロデュース・サービス「SHEbeauty」が2021年春から始動

tips

2020年12月3日、SHE株式会社は、「SHEbeauty」を2021年春から始動することを発表しました。

「SHEbeauty」は、個人向けにフルオンラインでトータル美容をプロデュースするスクール型コミュニティです。

自社開発の独自のコーチング・メソッドを用いてなりたい自分を明確化し、ゴール達成に向けて、肌・ボディ・メイク・印象・食生活・マインドなどを包括的に伴走サポートします。

また、「肌マネジメント」「造形(メイク)マネジメント」の動画レッスン・コンテンツは、化粧品・スキンケア・基礎化粧品の通販事業などを手掛けるオルビス株式会社が監修します。

SHEはほかに、女性のためのキャリア・スクール「SHElikes」や、ミレニアル世代の女性をターゲットとしたクリエイティブ事業「SHEcreators」、ミレニアル世代向けコミュニティ・メディア「SHEshares」を展開しています。

アメリカのコーチング・ビジネスの市場規模は1兆円を超えているといわれています。しかし日本ではまだ浸透していない領域です。

ミレニアル世代の消費行動の特徴としては、体験にお金を使うことが挙げられています。

特に健康意識も高く、ウェルビーイング領域での消費も目立っています。これは自己投資にお金を使っているとも言い換えられます。

そのため、自身のスキルを上げたり、自分を変えたりできるコーチング・ビジネスは、ミレニアル世代に広く受け入れられるビジネスとなる可能性があります。

美容だけではなく、起業や経営もひとりだけでは上手くいかないことがあります。その場合、専門家のアドバイスや伴走支援を受けるとよいでしょう。「冊子版創業手帳」では、税理士や社労士などの専門家と経営していくことのメリットを解説しています。また、創業手帳では無料で専門家を紹介していますので、こちらもご活用ください。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ トレンド
関連タグ SHE SHEbeauty オルビス オンライン コーチング トータル・サポート プロデュース ミレニアル世代 レッスン 動画 女性 株式会社 美容
創業手帳woman
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
【記入例つき】事業計画書の書き方を初心者向けに解説|起業・融資対応テンプレートあり
合同会社の設立方法を徹底解説|費用・手続き・必要書類まで分かりやすく解説!
有限会社とは?なぜもう設立できないのか?
一人会社と個人事業主の違いとは。一人でも法人にするメリット・デメリット
一般社団法人設立サムネイル
「一般社団法人」の設立方法完全ガイド|流れ・費用・必要書類など解説
起業するには何から始める?ゼロからできる起業のやり方【5ステップ解説】

トレンドの創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

圧力鍋で炊いた玄米を数日寝かせてつくる玄米ご飯「寝かせ玄米」を展開する「結わえる」が2.5億円調達
2022年8月10日、株式会社結わえるは、総額2億5,029万9,000円の資金調達を実施したことを発表しました。 結わえるは、圧力釜で炊いた玄米を数日寝かせて作る玄米ご飯「寝かせ玄米」を展開していま…
IoTスマートホームを展開する「アトムテック」とIoTプラットフォーム提供の「ソラコム」が資本業務提携
2022年5月18日、アトムテック株式会社は、株式会社ソラコムと、資本業務提携契約を締結したことを発表しました。 アトムテックは、スマートホームカメラ「ATOM Cam」を展開しています。 ソラコムは…
3D CADデータの2次活用で組立工程の情報伝達を効率化する「Scene」が1.1億円調達
2022年11月30日、Scene株式会社は、総額1億1,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 Sceneは、3D CADデータを活用した3Dドキュメントツール「Scene(シーン)」…
次世代型リチウムイオン電池「全樹脂電池」開発・販売の「APB」が資金調達
2020年6月30日、APB株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、豊田通商株式会社です。 以前の資金調達は2020年3月4日で、総額約80億円を調達しています。 APBは、次世…
途上国において中小零細事業向け小口金融サービスを展開する「五常・アンド・カンパニー」が70億円調達
2022年11月9日、五常・アンド・カンパニー株式会社は、総額70億円の資金調達を実施したことを発表しました。 五常・アンド・カンパニーは、5か国(カンボジア・スリランカ・ミャンマー・インド・タジキス…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集