「コクヨ」が中小企業の事業継続を支えるメディア「経営ノウハウの泉」を新設

tool

2020年8月26日、コクヨ株式会社は、「経営ノウハウの泉(powered by 総務の森)」を8月26日(水)に新設したことを発表しました。

「経営ノウハウの泉」は、中小企業をターゲットに、時事コラムや、インタビュー、用語解説、資料提供などにより、役に立つ情報を届けるコミュニティ・サイト「総務の森」の無料コンテンツです。

中小企業の事業継続の助けとなる給付金・補助金の情報や、テレワークなどの新たな働き方のノウハウを提供するほか、経営に関する悩みを会員間や専門家と相談できるQ&Aコミュニティを公開しています。

また、生産性や経営力アップの推進力となる各種クラウドサービスも提供していくようです。

新型コロナウイルス感染症の流行により、企業は大きな窮地に立たされました。経済活動への影響は大きく、企業は長期的に対応していかなくてはなりません。

経験したことのない事態のため、企業は信頼のできる情報を求めています。大手企業による無料コンテンツは、多くの企業の助けとなるでしょう。

創業手帳も起業家の手助けとなれるよう、無料で情報を提供しています。累計発行部数150万部を突破した「冊子版創業手帳」は、専門家や起業家の生の声を参考に、創業に役立つノウハウを掲載しています。

カテゴリ 便利なサービス
関連タグ コクヨ メディア 中小企業 情報 株式会社 経営ノウハウの泉 総務の森
詳細はこちら

中小企業経営のための情報サイトで困りごとを解決 コクヨ「経営ノウハウの泉」WEBコンテンツオープン

創業手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
キャッシュフロー計算書のサムネイル
キャッシュフローとは?計算書(C/F)の見方や作り方などをわかりやすく解説!
あなたの会社に合った補助金・助成金がすぐわかる!自動マッチングツールを導入しよう
小規模企業共済サムネイル
小規模企業共済とは?危ない?潰れる?加入手続きから解約方法、メリット・デメリットまで徹底解説!
起業するには何から始める?ゼロからできる起業のやり方【5ステップ解説】
企業組合とは?設立方法とメリット・デメリットを紹介
一人会社と個人事業主の違いとは。一人でも法人にするメリット・デメリット

便利なサービスの創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

令和5年度補正「物流効率化に向けた先進的な実証事業(荷主企業における物流効率化に向けた先進的な実証事業)」2次公募
経済産業省は、令和5年度補正「物流効率化に向けた先進的な実証事業(荷主企業における物流効率化に向けた先進的な実証事業)」の2次公募について発表しました。 「物流の2024年問題」のみならず、構造的な需…
学校教育ICT専業メーカー「チエル」が「キヤノンITソリューションズ」と資本業務提携
2022年12月12日、チエル株式会社は、キヤノンITソリューションズ株式会社と、資本業務提携契約を締結したことを発表しました。 チエルは、学校教育ICT専業メーカーとして、ICTを活用した教材やシス…
中高生向け情報・プログラミング学習サービス「ライフイズテック レッスン」などを提供する「ライフイズテック」が資金調達
2024年9月30日、ライフイズテック株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、「八十二サステナビリティ1号投資事業有限責任組合」(株式会社八十二銀行子会社の八十二インベストメント…
抗体遺伝子を改変して作ったオリジナル抗体「Q-body」の社会実装を目指す「HikariQ Health」が6,500万円調達
2023年1月27日、株式会社HikariQ Healthは、総額6,500万円の資金調達を実施したことを発表しました。 HikariQ Healthは、抗体遺伝子を改変して作ったオリジナル抗体「Q-…
ホテル客室清掃DXを推進する「Edeyans」が6.7億円調達
2025年11月12日、株式会社Edeyansは、総額6億7000万円の資金調達を発表しました。 Edeyansは、ホテル客室清掃DXプラットフォーム「Jtas(ジェイタス)」や、「Jtas」を活用し…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集