創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2020年6月12日最安値のマスクなどを探せる「在庫速報.com」でおすすめマスクやフェイス・シールドの検索に対応

2020年6月12日、アスツール株式会社は、「在庫速報.com」の機能アップデートを行い、高評価で手頃な価格の“おすすめマスク”や“フェイス・シールド”の商品検索に対応したことを発表しました。
「在庫速報.com」は、2020年3月23日にリリースされた、通販サイトの在庫からマスクなどの商品の最安値を探すためのWebサービスです。
今回の“おすすめマスク”や“フェイス・シールド”の商品検索の対応により、合計17商品カテゴリーの表示に対応しています。
アスツールはほかに、スマートフォン向けブラウザ「Smooz(スムーズ)」を提供しています。
新型コロナウイルス感染症の流行により、マスクや消毒液などが品薄となり、必要としていても購入できないという状況になってしまいました。
フットワークの軽い企業は、この新型コロナウイルスをビジネス・チャンスだと捉え、また、コロナ禍にある社会に貢献するため、コロナウイルス関連のサービスをリリースしています。
コロナウイルスの流行により、企業には柔軟な体制が必要なことがあらためて明らかになりました。柔軟な体制をつくるには、テクノロジーの活用が必須です。「冊子版創業手帳」では、創業期のICTの導入方法や活用ノウハウについて詳しく解説しています。
| カテゴリ | トレンド |
|---|---|
| 関連タグ | アスツール マスク 在庫 在庫速報.com 株式会社 検索 |
トレンドの創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
DXの相談窓口を運営する「ユーティル」が5.4億円調達
2023年12月15日、株式会社ユーティルは、総額5億4,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 ユーティルは、Web制作に関する相談カウンター「Web幹事」、動画制作に関する相談カウンタ…
2023年12月15日、株式会社ユーティルは、総額5億4,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 ユーティルは、Web制作に関する相談カウンター「Web幹事」、動画制作に関する相談カウンタ…
「オルツ」が食品業界に特化したAI強化音声認識エンジン「飲食業GIJIROKU」を提供開始
2023年2月13日、株式会社オルツは、「飲食業GIJIROKU」の提供を開始したことを発表しました。 「飲食業GIJIROKU」は、AI自動議事録ツール「AI GIJIROKU」の業種別音声認識機能…
2023年2月13日、株式会社オルツは、「飲食業GIJIROKU」の提供を開始したことを発表しました。 「飲食業GIJIROKU」は、AI自動議事録ツール「AI GIJIROKU」の業種別音声認識機能…
医療施設向け診療支援システム「スマートリハ」を開発する「INTEP」が資金調達
2024年10月1日、株式会社INTEPは、資金調達を実施したことを発表しました。 INTEPは、医療施設向け診療支援システム「スマートリハ」の開発や、⾝体機能レコードシステム「FG-001」の開発・…
2024年10月1日、株式会社INTEPは、資金調達を実施したことを発表しました。 INTEPは、医療施設向け診療支援システム「スマートリハ」の開発や、⾝体機能レコードシステム「FG-001」の開発・…
脳神経科学を応用した感情分析サービスを提供する「SandBox」が3,000万円調達
2021年11月15日、株式会社SandBoxは、総額3,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 脳波による感性分析サービス「ノウミーリサーチ」と視線推定AI「ノウミーマップ」を提供してい…
2021年11月15日、株式会社SandBoxは、総額3,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 脳波による感性分析サービス「ノウミーリサーチ」と視線推定AI「ノウミーマップ」を提供してい…
アートコミュニケーションプラットフォーム「ArtSticker」を運営する「The Chain Museum」が資金調達
2025年10月16日、株式会社The Chain Museumは、資金調達を発表しました。 The Chain Museumは、アートコミュニケーションプラットフォーム「ArtSticker (アー…
2025年10月16日、株式会社The Chain Museumは、資金調達を発表しました。 The Chain Museumは、アートコミュニケーションプラットフォーム「ArtSticker (アー…
大久保の視点
明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
注目のニュース
最新の創業手帳ニュース
創業時に役立つサービス特集
