創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2020年3月24日プロジェクト・マッチング・プラットフォーム「TEAMKIT」など運営の「Lbose」が資金調達

2020年3月24日、株式会社Lboseは、資金調達を実施したことを発表しました。
プロジェクト・マッチング・プラットフォーム「TEAMKIT(チームキット)」や、オンライン開発チーム「ATTEND biz(アテンドビズ)」を運営しています。
「TEAMKIT」は、共創型のチームを作るためのプラットフォームです。
フリーランス・複業・副業などの形態を問わず、それぞれのスキル・経験を活かして参画できるプロジェクトをマッチングするサービスです。
「ATTEND biz」は、短翌日から、月額制の外部オンライン開発チームを提供し解決するサービスです。
今回の資金は、フリーランス・パラレル・ワーカーのネットワーク強化や、既存サービスのマーケティング、人材の獲得に充当されます。
労働人口の減少や、働き方改革により、人材採用サービスは、多種多様なものが誕生しています。
Lboseが提供する、プロジェクト単位で人材をマッチングするサービスは、共感できるプロジェクトを選んで仕事することが可能となります。
優秀な人材の獲得は事業の成長に欠かせません。「冊子版創業手帳」では、創業期の人材採用のノウハウについて詳しく解説しています。人材採用は大きな投資となりますので、失敗しないよう準備を万全にすることが重要です。
読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。カテゴリ | 有望企業 |
---|---|
関連タグ | ATTEND biz Lbose TEAMKIT フリーランス プロジェクト マッチング 人材 株式会社 資金調達 |
有望企業の創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
再生医療事業・細胞培養事業を展開する「ルミライズ」が資金調達
2023年7月21日、株式会社REVOLUTIONは、株式会社ルミライズが実施する第三者割当増資を引き受けることを決定したことを発表しました。 ルミライズは、再生医療事業や、細胞培養事業を手がけていま…
2023年7月21日、株式会社REVOLUTIONは、株式会社ルミライズが実施する第三者割当増資を引き受けることを決定したことを発表しました。 ルミライズは、再生医療事業や、細胞培養事業を手がけていま…
核医学ベンチャーの「AMS企画」が1.9億円調達
2025年6月30日、AMS企画株式会社は、総額1億9000万円の資金調達を発表しました。 AMS企画は、核医学を基盤としたセラノスティクス技術を開発・提供する北海道大学発認定スタートアップです。 核…
2025年6月30日、AMS企画株式会社は、総額1億9000万円の資金調達を発表しました。 AMS企画は、核医学を基盤としたセラノスティクス技術を開発・提供する北海道大学発認定スタートアップです。 核…
SNSなどビッグデータからリスク情報を検知・発信する「FASTALERT」など展開の「JX通信社」が20億円調達
2021年8月18日、株式会社JX通信社は、総額約20億円の資金調達を実施したことを発表しました。 SNSなどビッグデータからリスク情報を検知・発信する「FASTALERT(ファストアラート)」や、報…
2021年8月18日、株式会社JX通信社は、総額約20億円の資金調達を実施したことを発表しました。 SNSなどビッグデータからリスク情報を検知・発信する「FASTALERT(ファストアラート)」や、報…
AI校正・誤字脱字チェックサービス「Shodo」を運営する「ゼンプロダクツ」が資金調達
2022年11月1日、株式会社ゼンプロダクツは、資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、「埼玉りそな創業応援ファンド(エクイティ)」です。 ゼンプロダクツは、AI校正・誤字脱字チェックサービ…
2022年11月1日、株式会社ゼンプロダクツは、資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、「埼玉りそな創業応援ファンド(エクイティ)」です。 ゼンプロダクツは、AI校正・誤字脱字チェックサービ…
生活に溶け込むスマートホーム製品を展開する「mui Lab」が3億円調達
2022年11月11日、mui Lab株式会社は、総額約3億円の資金調達を実施したことを発表しました。 mui Labは、ユビキタスコンピューティングの祖であるマーク・ワイザー氏が提唱した設計思想であ…
2022年11月11日、mui Lab株式会社は、総額約3億円の資金調達を実施したことを発表しました。 mui Labは、ユビキタスコンピューティングの祖であるマーク・ワイザー氏が提唱した設計思想であ…
大久保の視点
明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
注目のニュース
最新の創業手帳ニュース
創業時に役立つサービス特集