イエバエを活用し有機廃棄物を肥料・飼料化の「ムスカ」が「伊藤忠商事」と提携

tips

2019年4月23日、伊藤忠商事株式会社は、株式会社ムスカに出資し、戦略的事業パートナーとなってことを発表しました。

ムスカは、選別交配を重ねたイエバエを使って、生ゴミや糞尿などの有機廃棄物を約1週間で肥料・飼料化する技術を保有しています。

伊藤忠商事は、国内初となるムスカのバイオマスリサイクル設備の第1号プラントへの参画を検討しています。

カテゴリ トレンド
関連タグ 提携 課題調査
関連記事はこちら

ハエで食糧危機を救う!? ムスカ“暫定CEO”が語る驚異のリサイクルシステム

創業手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
持続化給付金の申請開始!最大200万円給付で事業を下支えー概要やポイントは?
法人の印鑑証明書の取り方 | 手数料は?どこで?郵送は可能?
【2025年最新】起業・開業の強い味方!補助金・助成金おすすめ15選
酒類販売業免許とは?お酒の販売には免許が必要!飲食店開業のための酒販免許取得を専門家が解説
NPO法人設立サムネイル
【2025年最新】NPO法人の設立ガイド|費用・条件・手順を徹底解説
一人会社と個人事業主の違いとは。一人でも法人にするメリット・デメリット

トレンドの創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

物流会社の「DHL」がブロックチェーン貿易金融プラットフォームの「TradeIX」と提携
DHLは、TradeIXと提携したことを発表しました。 TradeIXは、ブロックチェーン貿易金融プラットフォームを提供しています。 DHLは、ブロックチェーン技術により、貿易金融市場の分離した取引き…
「オウケイウェイヴ」子会社と米・投資会社「Octave Ventures」が戦略的業務提携
株式会社オウケイウェイヴの海外子会社OKfinc LTD.は、アメリカ・デラウェア州を拠点とする、Octave Venturesとの戦略的業務提携を締結したことを発表しました。 Octave Vent…
地域密着型お買い物代行サービス「Twidy」の運営元と「日立自動車」が提携
2019年2月18日、ダブルフロンティア株式会社は、日産自動車株式会社と、戦略的提携に合意したことを発表しました。 ダブルフロンティアは、日本発の地域密着型の買い物代行サービス「Twidy(ツイディ)…
仮想通貨取引支援の「Aerial Partners」と取引所Zaif運営の「テックビューロ」と提携
平成30年1月23日、株式会社Aerial Partnersとテックビューロ株式会社は、業務提携契約を締結したことを発表しました。 Aerial Partnersは、仮想通貨税務に精通した税理士を紹介…
「トッパン・フォームズ」が「HIROTSUバイオサイエンス」と資本提携
平成30年7月30日、トッパン・フォームズ株式会社は、株式会社HIROTSUバイオサイエンスが実施する第三者割当増資の一部を引き受け、資本提携契約を締結したことを発表しました。 ビジネスフォームやデー…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集