注目のスタートアップ

オンライン結婚式準備サービス運営の「リクシィ」が1.6億円調達

2019年4月8日、株式会社リクシィは、総額約1億6,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。

オンライン結婚式準備サービス「Choole(チュール)」を運営しています。
ウエディングドレス、ヘアメイクなどの必要なアイテムを自分の好みで選んだ上で、結婚式場を決められるサービスです。

株式会社リクシィ 代表取締役社長 安藤 正樹氏のコメント

今回のニュースについて、株式会社リクシィの代表取締役社長 安藤 正樹氏より、コメントが届きました!

安藤 正樹(あんどう まさき)
2003年京都大学法学部卒業。2001年より創業メンバーとして参画している株式会社ドリコム(インターネット関連事業) で、営業担当取締役として、新規事業の立上げ、事業拡大、営業部門のマネジメント全般を担当し、東証マザーズ上場に貢献する。 2009年4月、株式会社エスクリ(ブライダル事業) に入社し、東証マザーズ上場を経験後、結婚式場の責任者、マーケティング部門の責任者を経て、取締役事業本部長に就任し、東証一部指定替に貢献する。その後、常務取締役として事業部門を管掌し、結婚式場30施設、内製部門、新規事業、HRを統括し、売上262億円/ 社員数1023名の規模(連結)へと成長させた。2016年5月、株式会社リクシィを創業。
ー起業に至ったきっかけについて教えてください。

安藤:学生時代にIT企業ドリコムの創業メンバーとして取締役になり、マザーズ上場まで経験しました。その後、ブライダル事業を手がけるエスクリでリアルの結婚式事業の責任者を務めて、一部上場を経験しました。

その際に、結婚式のもつポテンシャルを感じながらも、結婚式をしない人が増えており、業界構造についての課題の大きさを感じました。
「誰かが変えなければならない、それをできるのは、ネットもリアルも知っている自分しかいない。」
そう考えたのが起業のきっかけでした。

ー今回の資金調達の目的はなんでしょうか?

安藤:今回の資金調達で「Choole(チュール)」の中長期的なサービス運営体制を強化します。
それにより、画一的と言われる結婚式の多様化を進め、選択肢を増やし、自分達に合う結婚式が見つかってスムーズに手に入る状態をつくりたいと思います。

ー今回の資金調達について、反響はありましたか?

安藤:企業のみならず、結婚式を考える一般のお客様からも問い合わせを多数頂戴できております。

ー今後の展開について、教えてください。

安藤:Chooleの成長、他にも展開している「gensen wedding」、「リクシィキャリア」の成長を図りながら、シリーズAの調達なども見越して、会社を成長させたいと思います。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ AI 女性目線
創業手帳woman
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
キャッシュフロー計算書のサムネイル
キャッシュフローとは?計算書(C/F)の見方や作り方などをわかりやすく解説!
小規模企業共済サムネイル
小規模企業共済とは?危ない?潰れる?加入手続きから解約方法、メリット・デメリットまで徹底解説!
【2025年最新】起業・開業の強い味方!補助金・助成金おすすめ15選
【2025年版】会社設立のやること・流れ・費用をチェックリストで完全解説
クラウド会計ソフト「freee(フリー)会計」を実際に使ってみた
一人会社と個人事業主の違いとは。一人でも法人にするメリット・デメリット

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

マンガに特化したAI翻訳技術を手がける「Mantra」が7.8億円調達
2024年6月26日、Mantra株式会社は、総額約7億8,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、株式会社集英社、株式会社小学館、株式会社KADOKAWA、株式会社スクウェア・…
生成AIを活用した商品画像自動生成サービス「Fotographer.ai」を提供する「Fotographer AI」が1.4億円調達
2024年2月6日、Fotographer AI株式会社は、総額1億4,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 Fotographer AIは、生成AIを活用した商品画像自動生成サービス「…
「LayerX」が次世代経費精算システム「バクラク経費精算」をリリース
2022年5月10日、株式会社LayerXは、「バクラク経費精算」をリリースしたことを発表しました。 「バクラク経費精算」は、手入力ゼロの次世代経費精算システムです。 アップロードした複数のレシート・…
ファッション特化AI開発の「ニューロープ」が5,000万円調達!
平成30年3月5日、株式会社ニューロープは、総額約5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 2014年に創業し、モデル着用アイテムの類似アイテムを買えるファッションメディア「#CBK(カ…
位置情報データの活用を可能にするクラウドサービスなどを提供する「クロスロケーションズ」が3.8億円調達
2022年8月4日、クロスロケーションズ株式会社は、総額3億8,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 クロスロケーションズは、独自開発の位置情報ビッグデータ解析エンジン「Location…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集