プライベート・ツアー・サービスの「otomo」が「三井住友海上火災保険」と包括保険契約を締結

tips

2019年2月19日、otomo株式会社は、三井住友海上火災保険株式会社と包括保険契約を締結したことを発表しました。

otomoは、インバウンド旅行者向けのプライベート・ツアー・サービス「otomo」を運営しています。

今回の三井住友海上火災保険との契約により、旅行者やガイドがサービス利用中に遭った事故・トラブルを無償で補償します。

また、ガイドが事故・トラブルにより就業不能となった場合の報酬を補償する「ガイド向け休業補償プログラム」を独自で開始します。

社所定の条件を満たした場合、ツアー中の事故・トラブルによってガイドが就業不能となった際の報酬を、総額50万円を上限として補償するものです。

カテゴリ トレンド
関連タグ 提携
関連記事はこちら

インバウンド旅行者向けプライベート・ツアー・サービス「otomo」が正式リリース

創業手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
【2025年最新】起業・開業の強い味方!補助金・助成金おすすめ15選
【2025年版】会社設立のやること・流れ・費用をチェックリストで完全解説
法人の印鑑証明書の取り方 | 手数料は?どこで?郵送は可能?
キャッシュフロー計算書のサムネイル
キャッシュフローとは?計算書(C/F)の見方や作り方などをわかりやすく解説!
酒類販売業免許とは?お酒の販売には免許が必要!飲食店開業のための酒販免許取得を専門家が解説
家族を従業員にする4つのメリットと注意するべきポイント

トレンドの創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

「バルクホールディングス」が「ビーオービー」とサイバーセキュリティ分野で提携
平成30年6月11日、株式会社バルクホールディングスは、ビーオービー株式会社と業務提携契約を締結したことを発表しました。 バルクホールディングスは、連結子会社である Strategic Cyber H…
モノ置きシェアの「モノオク」とお金のシェア「Gojo」の運営元が業務提携
平成30年8月27日、モノオク株式会社は、株式会社BrainCatと業務提携契約を締結したことを発表しました。 モノオクは、空いたスペースを活用して荷物を預かりたい人と荷物を預けたい人をマッチングする…
データアナリティクスなどの「イー・エージェンシー」とゲストハウス・ホテル事業の「ガーネット」が提携
平成30年2月14日、株式会社イー・エージェンシーは、株式会社ガーネットと業務提携したことを発表しました。 イー・エージェンシーは、データアナリティクス事業や、カイゼンソリューション事業、Eコマース支…
仮想通貨ウォレットアプリ提供の「Ginco」が「LongHash」と提携
2018年11月13日、株式会社Gincoは、株式会社LONGHASHと、パートナーシップ契約を締結したことを発表しました。 Gincoは、ビットコイン、イーサリアムなど複数の通貨に対応する仮想通貨ウ…
仮想通貨取引支援の「Aerial Partners」と取引所Zaif運営の「テックビューロ」と提携
平成30年1月23日、株式会社Aerial Partnersとテックビューロ株式会社は、業務提携契約を締結したことを発表しました。 Aerial Partnersは、仮想通貨税務に精通した税理士を紹介…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集