注目のスタートアップ

海外現地ツアーD2C事業運営の「タビナカ」が資金調達!

company

2018年11月12日、株式会社タビナカは、資金調達を実施したことを発表しました。

今回の調達により、これまでの調達累計は3億円となりました。

タビナカ(旅中)における海外現地ツアーを提供する「タビナカ」を運営しています。

海外6拠点(バリ島、セブ島、台湾、カンクン、アメリカネバダ州、バンコク)に子会社を持ち、世界多拠点でサービスを展開しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ 海外展開 観光
創業手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
法人の印鑑証明書の取り方 | 手数料は?どこで?郵送は可能?
クラウド会計ソフト「freee(フリー)会計」を実際に使ってみた
酒類販売業免許とは?お酒の販売には免許が必要!飲食店開業のための酒販免許取得を専門家が解説
企業組合とは?設立方法とメリット・デメリットを紹介
合同会社とは?メリット・デメリット、株式会社との違いをわかりやすく解説
合同会社設立マニュアル|流れの6ステップや費用、必要書類などを解説!

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

「コンテンツ海外展開促進・基盤強化事業費補助金(映像制作等支援)(JLOX)」補助金
特定非営利活動法人映像産業振興機構は「コンテンツ海外展開促進・基盤強化事業費補助金(映像制作等支援)(JLOX)」について発表しました。 日本発のコンテンツ等の海外展開を促進し、日本ブーム創出を通じた…
わさびの自動栽培に取り組む「NEXTAGE」が資金調達
2024年10月1日、株式会社NEXTAGEは、資金調達を実施したことを発表しました。 NEXTAGEは、2019年から、わさび促成栽培技術の開発と、自動栽培の実現に向けた実証実験に取り組んでいます。…
「otomo」が「博多旧市街プロジェクト」の多言語ガイドツアー運営事業者に採択
2019年4月9日、otomo株式会社は、福岡市「博多旧市街プロジェクト」が公募する多言語ガイドツアーの運営事業者として採択されたことを発表しました。 otomoは、インバウンド旅行者向けのプライベー…
荷物預かりの「air locker」が株式投資型クラウドファンディングを実施
平成30年9月8日、air locker株式会社は、株式投資型クラウドファンディング「FUNDINNO」で資金調達を行うことを発表しました。 1株あたり4250円で目標募集額 2,502万4,000円…
【最大2000万円支援】「中堅・中小企業輸出支援エコシステム形成事業費補助金」【5/30締切】
日本貿易振興機構(ジェトロ)は、令和7年度「中堅・中小企業輸出支援エコシステム形成事業費補助金」」の公募について発表しました。 民間の輸出支援事業者間の連携を軸とした中堅・中小企業の輸出拡大につながる…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集