契約書レビューサービスの「GVA TECH」が電子契約サービスの「弁護士ドットコム」と提携

tips

平成30年10月15日、GVA TECH株式会社は、弁護士ドットコム株式会社と、リーガルテックサービス開発に関して提携することを発表しました。

GVA TECHは、AIとクラウドを活用して契約書のレビューを行うサービス「AI-CON」を提供しています。

弁護士ドットコムは、電子契約サービス「クラウドサイン」を提供しています。

今回の提携により、将来的には API 連携を視野に入れ、相互顧客紹介や共催セミナーなどのマーケティング連携を行っていきます。

カテゴリ トレンド
関連タグ AI GVA TECH 契約書 契約書チェック 提携
創業手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
【2025年版】会社設立のやること・流れ・費用をチェックリストで完全解説
法人の印鑑証明書の取り方 | 手数料は?どこで?郵送は可能?
法人成りとは?個人事業主が法人化するメリット・デメリットや手続きを徹底解説!
合同会社の設立方法を徹底解説|費用・手続き・必要書類まで分かりやすく解説!
持続化給付金の申請開始!最大200万円給付で事業を下支えー概要やポイントは?
【起業準備】会社設立前に絶対にやるべき10のアクションリスト

トレンドの創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

対話型音声AI SaaS「アイブリー」を提供する「IVRy」が40億円調達
2025年11月6日、株式会社IVRyは、総額40億円の資金調達を発表しました。 IVRyは、対話型音声AI SaaS「アイブリー」を開発・提供しています。 自動応答(IVR)、電話転送、SMS送信、…
人流のリアルタイム計測など画像解析AIを開発・提供する「Intelligence Design」が資金調達
2022年5月19日、株式会社レスターホールディングスは、CVCファンド「Restar-SBI Innovation 投資事業有限責任組合」を通じて、Intelligence Design株式会社に出…
内視鏡の画像診断支援AIを開発する「AIメディカルサービス」が80億円調達
2022年4月26日、株式会社AIメディカルサービスは、総額80億円の資金調達を実施したことを発表しました。 がん関連病変の内視鏡検査で、専門医の診断を支援するAIシステムを開発しています。 2022…
AIを活用した経費精算ソリューション「SAPPHIRE」を提供する「Miletos」が5.5億円調達
2023年12月4日、Miletos株式会社は、総額約5億5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 Miletosは、AIを活用した経費精算ソリューション「SAPPHIRE」を提供してい…
産業用3Dデータ処理に特化したAIスタートアップ「bestat」が1億円調達
2025年10月20日、bestat株式会社は、総額1億円の資金調達を発表しました。 bestatは、産業用3Dデータの処理に特化したAIスタートアップです。 3Dデータの自動生成・管理・活用AIエー…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集