「トヨタ」が「Uber」に5億ドルを投資

tips

平成30年8月28日、トヨタ自動車株式会社は、Uber Technologies, Inc.と、両社の協業を拡大することに同意したことを発表しました。

また、Uberに5億ドルを出資することもあわせて発表しました。

今回の協業の拡大は、自動運転技術を活用したライドシェアサービスの開発促進および市場への投入を目指すためのものです。

実現に向け、両社の持つ技術を搭載したライドシェア専用車両を、Uber社のライドシェアネットワークに導入します。

カテゴリ トレンド
関連タグ シェアリングエコノミー 投資
創業手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
酒類販売業免許とは?お酒の販売には免許が必要!飲食店開業のための酒販免許取得を専門家が解説
あなたの会社に合った補助金・助成金がすぐわかる!自動マッチングツールを導入しよう
【2025年最新】東京都の創業・起業者支援「創業助成金(創業助成事業)」について解説
【起業準備】会社設立前に絶対にやるべき10のアクションリスト
一人会社と個人事業主の違いとは。一人でも法人にするメリット・デメリット
法人の印鑑証明書の取り方 | 手数料は?どこで?郵送は可能?

トレンドの創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

「中小企業省力化投資補助事業(一般型)」第3回申請受付が開始
「中小企業省力化投資補助事業(一般型)」の第3回申請受付が開始されました。 中小企業省力化投資補助事業「一般型」は、業務プロセスの自動化・高度化やロボット生産プロセスの改善、デジタルトランスフォーメー…
スペース・シェアリングの「スペースマーケット」が8.5億円調達
2019年1月23日、株式会社スペースマーケットは、総額約8億5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 あらゆるスペースを1時間単位から貸し借りできるプラットフォーム「スペースマーケット…
高級賃貸サイト「Modern Standard」と不動産テック総合ブランド「RENOSY」が統合
2020年12月7日、株式会社GA technologiesは、グループ会社である株式会社Modern Standardが運営する高級賃貸サイト「Modern Standard」と「RENOSY」のサ…
「サイバーエージェント」が若手起業家支援ファンド「藤田ファンド」を再開
2019年1月7日、株式会社サイバーエージェントは、2018年11月より若手経営者の応援を目的とした投資を強化し、通称「藤田ファンド」を再開するとともに、再開後の投資1号案件として株式会社タイミーに出…
「中小企業省力化投資補助金」案内チラシが更新
「中小企業省力化投資補助金」の案内チラシが更新されました。 補助金の内容についてわかりやすくまとめられています。 「中小企業省力化投資補助金」は、IoTやロボットなどの付加価値額向上や生産性向上に効果…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集