音楽サービス「クレオフーガ」が最先端テクノロジー研究所「Music Tech Lab」を設立

tips

平成30年6月21日、株式会社クレオフーガは、「Music Tech Lab(ミュージック・テック・ラボ)」を設立したことを発表しました。

また、平成30年6月20日に、第1回目を開催し、「ブロックチェーン」をテーマにディスカッションをおこないました。

具体的には、、著作権管理分野を中心に、クリエイターの収益化支援に繋がる活用方法について検討しました。

「Music Tech Lab」は、音楽ビジネスに応用できるであろう最先端技術をクレオフーガの音楽事業に活用することを目指します。

月に1度開催し、特定のテーマを設けてディスカッションを行います。また、社内外のエンジニア・研究者による実証実験も行います。

主な研究テーマは以下です。
・機械学習による楽曲の自動タグ付け
・ブロックチェーンによる音楽著作権管理、使用料分配
・AIによる作曲、編曲
・AIによるクリエイター向け作曲支援システムの開発
・クリエイター、アーティストのICOによる資金調達

クレオフーガは、音楽コンテストをインターネット上で開催するサービス「CREOFUGA」や、楽曲・効果音などの音素材を販売するサービス「Audiostock(オーディオストック)」を運営しています。

関連記事はこちら
ユーザーの為に音楽業界をシンプルに変える!クレオフーガ社長 西尾氏インタビュー
読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ トレンド
関連タグ 音楽業界
創業手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
事業計画書の書き方とは?18ステップごとにわかりやすく解説!
法人成りとは?個人事業主が「法人化」をするメリット・デメリットや手続きなどを解説!
合同会社とは?メリット・デメリット、株式会社との違いをわかりやすく解説
NPO法人設立サムネイル
【保存版】NPO法人の設立は難しい?メリットや設立費用、条件など徹底解説
持続化給付金の申請開始!最大200万円給付で事業を下支えー概要やポイントは?
クラウド会計ソフト「freee(フリー)会計」を実際に使ってみた

トレンドの創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

企業向けのオーディオブック・サービス「audiobook CAMP」がリリース
株式会社オトバンクは、「audiobook CAMP」の提供を2019年4月4日(木)から開始することを発表しました。 「audiobook CAMP」は、企業向けの、オーディオブック月額サブスクリプ…
音楽ストリーミングの「Spotify」が取締役会を一新
Spotify は、Sean Parker 氏と Klaus Hommels 氏が取締役会から辞任したことを発表しました。 また同時に4名を新たに取締役に任命したことも発表しました。以下はその4人です…
音楽特定アプリの「SoundHound」が7500万ドル調達
SoundHound は、7500万ドル(約85億1900万円)の資金調達を実施しました。 その場で聴いている音楽を特定できるアプリ「SoundHound」と、「Houndify」を開発・提供していま…
ダンスミュージック特化の音楽メディア「block.fm」が5000万円調達!
平成29年8月24日、株式会社 block.fm は、総額5000万円の資金調達を実施しました。 m-flo のメンバーの ☆Taku Takahashi 氏が主宰する、ダンスミュージックの総合サイト…
「NetEase Cloud Music(網易雲音楽)」が7.5億元調達
中国を拠点とする NetEase Cloud Music(網易雲音楽)は、7億5000万人民元(約118億4300万円)の資金調達を実施しました。 NetEase Cloud Music は、中国のネ…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集