注目のスタートアップ

家計簿アプリ「おカネレコ」など運営の「スマートアイデア」が資金調達

company

平成30年6月13日、スマートアイデア株式会社は、株式会社オークファンに対し、発行株式約15%の割当を行い、資金調達を実施しました。

家計簿アプリ「おカネレコ」や、金融機関向けに投資リテラシー教育ゲームの提供などを展開しています。

今回の資金は、最適な家計を実現するためのサポートの自動化、「MRA」(マネー・ロボティック・オートメーション)事業への投資に充当されます。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ 新規事業 金融機関
創業手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
【2025年最新】クラウドファンディングのやり方とは?仕組み・種類・始め方の手順ガイド
【初心者向け】事業計画書の書き方18ステップ|起業・融資対応テンプレート付
法人成りとは?個人事業主が「法人化」をするメリット・デメリットや手続きなどを解説!
起業の仕方サムネイル
起業の6ステップ。素人でも失敗しない起業の仕方を大解剖。起業の専門家が体験とデータで解説。
合同会社設立マニュアル|流れの6ステップや費用、必要書類などを解説!
持続化給付金の申請開始!最大200万円給付で事業を下支えー概要やポイントは?

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

マーケットプレイスなどの運営事業者を対象とした決済代行サービス「PAY.JP Platform」がリリース
平成30年5月15日、PAY株式会社は「PAY.JP Platform」を提供開始したことを発表しました。 「PAY.JP Platform」は、プラットフォーマーの各加盟店への売上精算を代行し、プラ…
自宅で糖質制限ができる料理デリバリーサービス「NOSH」の運営元が3億円調達!
平成30年5月15日、ミライエ株式会社は、総額約3億円の資金調達を実施したことを発表しました。 低糖質の料理を定期配送するサービス「NOSH(ナッシュ)」を運営しています。 独自に低糖質・高タンパク質…
無料マーケティングオートメーションツール提供の「タクセル」が6,000万円調達!
平成30年5月17日、タクセル株式会社は、総額約6,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 無料で利用できるマーケティングオートメーションツール「KAIGAN」や、マーケティングオートメー…
後継者による新規事業アイデアを競うピッチイベント 第4回「アトツギ甲子園」が開催
中小企業庁は、第4回「アトツギ甲子園」の開催を発表しました。 「アトツギ甲子園」は、後継者が既存の経営資源を活かした新規事業アイデアを発表するピッチイベントです。 先代経営者がこれまでに培ってきた人材…
ファンクラブ作成サービス「CHIP」公開から2週間で1,700個のファンクラブが開設
株式会社Rinacitaは、「CHIP」を正式リリースしたことを発表しています。 「CHIP」は、気軽にファンクラブを作れるアプリです。 アーティストやクリエイターをはじめとする頑張っている人に「新た…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集