クラウドファンディング「Kickstarter」の日本版が正式ローンチ

tips

平成29年9月13日、Kickstarter は、日本版の「Kickstarter」を正式ローンチしたと発表しました。

「Kickstarter」は、大手クラウドファンディングプラットフォームです。

日本語版は、従来のサイトから言語選択をすることでアクセスできます。

今回の正式ローンチにより、日本の銀行口座、身分証明書を使ってプロジェクトを開始することができます。

カテゴリ トレンド
関連タグ クラウドファンディング
創業手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
キャッシュフロー計算書のサムネイル
キャッシュフローとは?計算書(C/F)の見方や作り方などをわかりやすく解説!
起業の仕方サムネイル
起業の6ステップ。素人でも失敗しない起業の仕方を大解剖。起業の専門家が体験とデータで解説。
一般社団法人設立サムネイル
一般社団法人の設立方法を徹底解説|手続きの流れ・必要書類・費用・メリットなど
あなたの会社に合った補助金・助成金がすぐわかる!自動マッチングツールを導入しよう
【起業準備】会社設立前に絶対にやるべき10のアクションリスト
【2025年最新】クラウドファンディングのやり方とは?仕組み・種類・始め方の手順ガイド

トレンドの創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

クラウドファンディング「Crafun.jp」で香川県初の2案件同時起案が成功
2019年9月12日、クラファン株式会社は、「Crafun.jp(クラファン ドット ジェイピー)」において、香川県初の2件同時起案した案件が、テストマーケティングによる限定予約販売を行い、スタートか…
不動産投資クラウドファンディング「CREAL」のプロジェクト「第24号沖縄専門学校ファンド」8億円超満額調達完了
2019年12月16日、株式会社ブリッジ・シー・キャピタルは、「CREAL(クリアル)」において、11月25日より投資申込受付を開始した沖縄県宜野湾市の「第24号沖縄専門学校ファンド」の募集額を、12…
行政・地方公共団体向けソリューション提供「SBプレイヤーズ」が「CAMPFIRE」と資本業務提携
平成30年7月24日、SBプレイヤーズ株式会社は、株式会社CAMPFIREと、資本業務提携契約を締結したことを発表しました。 SBプレイヤーズは、ソフトバンクグループの企業で、行政・地方公共団体向けソ…
「CAMPFIRE」が「note」と連携しnote記事内にプロジェクト概要を表示する機能を提供開始
2020年6月10日、株式会社CAMPFIREは、note株式会社運営の「note」と連携し、「プロジェクト紹介カード」を提供開始したことを発表しました。 noteが運営するメディア・プラットフォーム…
クラウドファンディング・サービス運営の「READYFOR」が4.2億円調達
2019年3月29日、READYFOR株式会社は、総額約4億2,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 クラウドファンディング・サービス「Readyfor(レディーフォー)」を運営していま…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集