商品にデザインの力を!事業者×デザイナーマッチング参加企業募集(中国四国地方)

subsidy

平成27年7月6日(月)、四国経済産業局は、中国四国地域で活躍される企業を対象として「事業者とデザイナーによるコンペティションマッチング」の募集を開始しました。

デザインの力を活用して、販路やビジネスチャンス拡大を狙う企業のための機会となります。

選考としては、応募のあった企業からの依頼を選定し、決定事業者の依頼内容をHPに掲載のうえ、デザイナーからの登録を募っていくことになります。

募集締切:平成27年7月30日(木) 当日必着
募集資格:
 ●四国地域に営業拠点を有し、中四国在住のデザイナーとともに情熱をもって、商品づくりに取り組んでいただける事業者であること
 ●「デザインを活用して感性価値の高い商品」にしたい具体的な商品があること
 ●平成27年12月末までに商品開発まで至るように、協力体制を組むことができること

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 公募
詳細はこちら

「事業者とデザイナーによるコンペティションマッチング」 参加企業の公募について

創業手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
一人会社と個人事業主の違いとは。一人でも法人にするメリット・デメリット
キャッシュフロー計算書のサムネイル
キャッシュフローとは?計算書(C/F)の見方や作り方などをわかりやすく解説!
NPO法人設立サムネイル
【保存版】NPO法人の設立は難しい?メリットや設立費用、条件など徹底解説
合同会社とは?メリット・デメリット、株式会社との違いをわかりやすく解説
酒類販売業免許とは?お酒の販売には免許が必要!飲食店開業のための酒販免許取得を専門家が解説
【2025年版】会社設立の流れ・手順・やることリストをわかりやすく解説

公募の創業手帳ニュース

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集