「and factory」と「アルメックス」が簡易宿所向け宿泊業務管理システム「innto」を共同開発

tips

and factory株式会社と、株式会社アルメックスは、宿泊業務管理システム「innto」を共同開発することを発表しました。

「innto」は、民泊・簡易宿所事業者向けの宿泊管理システムです。

直感的なUI/UX、クラウド仕様、充実のサポート体制を特長としています。

and factoryは、最先端のIoTデバイスを集結させたスマートホステルブランド「&AND HOSTEL」などを展開しています。

アルメックスは、ビジネス・レジャーホテルなどの宿泊施設におけるフロント業務の利便性の向上を実現するトータルソリューションを提供しています。

カテゴリ トレンド
関連タグ 提携
創業手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
【起業準備】会社設立前に絶対にやるべき10のアクションリスト
【2025年最新】起業・開業の強い味方!補助金・助成金おすすめ15選
【2025年版】会社設立のやること・流れ・費用をチェックリストで完全解説
あなたの会社に合った補助金・助成金がすぐわかる!自動マッチングツールを導入しよう
キャッシュフロー計算書のサムネイル
キャッシュフローとは?計算書(C/F)の見方や作り方などをわかりやすく解説!
【2025年最新】クラウドファンディングのやり方とは?仕組み・種類・始め方の手順ガイド

トレンドの創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

子供向けオンライン英会話の「ハグカム」が資金調達
平成30年10月29日、株式会社ハグカムは、資金調達を実施することを発表しました。 引受先は、旺文社ベンチャーズと、ポーラ・オルビスホールディングです。 子供向けオンライン英会話スクール「GLOBAL…
タクシー配車アプリ「らくらくタクシー」が「アイホン」製造のインターホンと連携
平成30年1月18日、モバイルクリエイト株式会社と子会社である株式会社トランは、同社が開発する「らくらくタクシー」を、アイホン株式会社が製造・販売するインターホンシステムに対応させる連携に基本合意した…
【7月10日】起業家むけ「気になるニュースまとめ」
7月10日に出たニュースの中で、起業家むけの気になるニュースをまとめました 大学と海外起業の連携に向けた取り組み 政府が大学や研究機関に寄る海外企業との共同研究を推進する方針を打ち出しました。日本では…
透明マウスピース型遠隔歯科矯正サービス「DPEARL」などを手がける「フィルダクト」が3億円調達
2024年10月2日、株式会社フィルダクトは、総額約3億円の資金調達を実施したことを発表しました。 フィルダクトは、透明マウスピース型遠隔歯科矯正サービス・ブランド「DPEARL(ディパール)」や、歯…
駐車場シェアリングサービス「akippa」と「京王不動産」が業務提携
平成30年5月16日、akippa株式会社は、京王不動産株式会社と業務提携契約を締結したことを発表しました。 akippaは、契約されていない月極駐車場や、個人の車庫を15分単位で貸し出すことができる…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集