注目のスタートアップ

アフリカにおいてタクシードライバー向けマイクロファイナンスを展開する「HAKKI AFRICA」が3.2億円調達

company

2023年12月19日、株式会社HAKKI AFRICAは、総額3億2,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。

これによりシリーズBの合計調達額は19.1億円(融資含む)となりました。

HAKKI AFRICAは、独自アルゴリズムを用いたクレジットスコアリングシステムを構築し、さらに与信審査を機械的に行うことで、リスクを限りなく抑えた車両購入用のファイナンス商品をケニアで提供しています。

テクノロジーを最大限に活用したクレジットスコアリングを通じ、新興国における「信用」に新たな歴史を作りだし、新興国の人びとの金融包摂実現を目指しています。

今回の資金調達により、管理部門体制を強化し、上場準備を進めます。


日々の生活を支えるための報酬しか得られない状況では貯金が困難であり、自身・子どもの教育や、新たにビジネスを開始するための資金を確保することができません。

また、新興国や途上国では、貧困層がアクセスできる金融サービスが限られており、彼らは新たな事業を始める際の資金や、仕事に必要な機材(車など)を手に入れることができず、これが生活の向上における課題となっています。

マイクロファイナンスは、このような新興国や途上国の貧困層や低所得者の貧困脱出などを目的とした小規模な金融のことです。

グラミン銀行とその創始者であるムハマド・ユヌス氏が2006年にノーベル平和賞を受賞したことにより、貧困削減の手段として注目を浴び、公的機関、国際機関、企業などが積極的に取り組むようになりました。

さらに、SDGsの推進もあり、社会的課題の解決に取り組む企業や分野への投資を通じて経済的なリターンと社会的なリターンの両立を目指すインパクト投資が世界的に注目されています。こうした背景のもと、マイクロファイナンス事業は、インパクト投資の重要な対象とされています。

こうした中、HAKKI AFRICAは、ケニアにおいて、テクノロジーを最大限に活用した、タクシードライバー向けのファイナンス商品を提供しています。

SDGs(持続可能な開発目標)はビジネス・チャンスとしてみられています。もちろん社会課題を解決しなくてはならないので、ハードルは高いのですが、意義のあるビジネスといえます。「冊子版創業手帳」では、様々な起業家のインタビューを掲載しています。先人の思考を知ることは、新たなビジネスの創造・成長にとって役に立つでしょう。

また、事業を拡大するには資金調達も重要です。「資金調達手帳」では、資金調達に関するノウハウを詳しく解説しています。

カテゴリ 有望企業
関連タグ HAKKI AFRICA SDGs アフリカ アルゴリズム ケニア タクシー ドライバー ファイナンス マイクロファイナンス 与信審査 新興国 株式会社 資金調達 車両 金融包摂
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
有限会社とは?なぜもう設立できないのか?
キャッシュフロー計算書のサムネイル
キャッシュフローとは?計算書(C/F)の見方や作り方などをわかりやすく解説!
【起業準備】会社設立前に絶対にやるべき10のアクションリスト
法人成りとは?個人事業主が法人化するメリット・デメリットや手続きを徹底解説!
一般社団法人設立サムネイル
一般社団法人の設立方法を徹底解説|手続きの流れ・必要書類・費用・メリットなど
【2025年版】会社設立のやること・流れ・費用をチェックリストで完全解説

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

非接触型AI肌診断アプリ「HADABON」開発の「AquaAge」が1,200万円調達
2022年8月30日、AquaAge株式会社は、総額1,200万円の資金調達を実施したことを発表しました。 AquaAgeは、非接触型AI肌診断アプリ「HADABON」を開発し、2022年6月にβ版を…
宇宙ビジネスに特化した伴走型支援事業展開の「sorano me」が1,000万円調達
2021年5月27日、株式会社sorano meは、1,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 宇宙ビジネスメディア「宙畑-sorabatake-」や宇宙広報団体「TELSTAR」など、宇…
植物のゲノム編集プラットフォーム技術によりスピーディな種苗開発を実現する「グランドグリーン」が6.5億円調達
2024年6月21日、グランドグリーン株式会社は、総額約6億5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 グランドグリーンは、環境負荷の低い種苗や迅速な種苗開発を実現するためのゲノム編集技術…
再エネ100%×地産地消の電力サービス提供の「アスエネ」が3.75億円調達
2021年4月2日、アスエネ株式会社は、総額3億7,500万円の資金調達を実施したことを発表しました。 再エネ100%×地産地消が特徴のクリーン電力サービス「アスエネ」を提供しています。 製造業の工場…
アスタチン(At-211)創薬の社会実装を目指す「アルファフュージョン」が4.5億円調達
2023年3月7日、アルファフュージョン株式会社は、総額4億5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 アルファフュージョンは、大阪大学及び科学技術振興機構(JST)産学共創プラットフォー…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集