創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2023年7月26日令和4年度「農林水産物・食品輸出促進緊急対策事業のうちコメ・コメ加工品規制対応緊急対策事業」2次公募
2023年7月24日、農林水産省は、令和4年度「農林水産物・食品輸出促進緊急対策事業のうちコメ・コメ加工品規制対応緊急対策事業」の追加公募(2次公募)について発表しました。
2025年までに2兆円、2030年までに5兆円という輸出額目標の達成に向けて、環太平洋パートナーシップ協定、日EU経済連携協定、日米貿易協定、日英包括的経済連携協定、地域的な包括的経済連携協定の発効等による関税撤廃・削減等の成果を最大限に活用し、輸出拡大が見込まれる国・地域におけるコメ・コメ加工品の需要開拓を推進するため、コメ・コメ加工品の輸出先国・地域における国内規制対応、海外実需者が求める国際認証取得等を推進することを目的としています。
公募期間
2023年7月24日(月)から2023年8月8日(火)
日本のコメの消費量は、少子高齢化による需要減、食の多様化などを要因として、毎年約10トンずつ減少しています。
こうしたなか、食料自給率・食料自給力の向上、米農家の所得向上を実現するには、海外市場を開拓し、輸出拡大を図ることが重要です。
近年、海外では日本食がブームとなっており、コメは日本の強みがある食品・食材として輸出拡大の余地が大きいと考えられます。
さらに自由貿易課が活発となっており、日本と関税を撤廃あるいは削減するという協定を結んでいる国も多くなっています。
海外では食品の安全性に関する基準が高まってきているため、国産の生産物・食品を輸出する際には、現地の基準を満たす必要があるほか、国際認証などを取得することが重要です。
「農林水産物・食品輸出促進緊急対策事業のうちコメ・コメ加工品規制対応緊急対策事業」は、コメ・コメ加工品の輸出先国・地域における国内規制対応や、海外実需者が求める国際認証取得などの取得を支援するものです。
コメの輸出に取り組む生産者・農業経営体は、この制度を活用し輸出拡大を実現しましょう。
起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「補助金ガイド」では、専門家に監修してもらいながら、創業手帳が実際に補助金申請を行った経験をもとに補助金・助成金のノウハウを解説しています。また、日々更新される補助金・助成金の情報を、個人に最適化してメールでお知らせする「補助金AI」をリリースしました。こちらもご活用ください。
また、資金調達のノウハウを集めた「資金調達手帳」も無料でお送りしています。ぜひご活用ください。
読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。カテゴリ | 公募 |
---|---|
関連タグ | コメ・コメ加工品規制対応緊急対策事業 助成金 海外展開 米 米穀 補助金 輸出 農林水産物・食品輸出促進緊急対策事業 農業 食 食品 |
公募の創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
2024年3月8日、株式会社PECOFREEは、総額1億7,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 PECOFREEは、学校と給食会社をマッチングするフードデリバリーサービス「PECOFR…
中小企業庁は、令和5年度予算「地域商業機能複合化推進事業(地域の持続的発展のための中小商業者等の機能活性化事業)」の3次募集を開始することを発表しました。 中小商業者等のグループが、商店街等において、…
「社会的重要インフラ自衛的燃料備蓄事業」の公募が開始されています。 石油製品タンク、発電機等の設置に補助金を交付します。 災害時等に系統電力・ガスの供給が途絶した場合でも、医療・社会福祉施設、避難所等…
「中小企業省力化投資補助金」の案内チラシが更新されました。 補助金の内容についてわかりやすくまとめられています。 「中小企業省力化投資補助金」は、IoTやロボットなどの付加価値額向上や生産性向上に効果…
農林水産省は青果物の卸売価格を毎日更新し、ホームページで公表しています。 日別情報については速報性を重視し、取引当日の情報をもとに取りまとめています。 数値は主要卸売市場を合計したものです。表にない品…
大久保の視点
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
2024年10月9日、虎ノ門ヒルズフォーラムにて、「JX Live! 2024」が新経済連盟主催で行われました。 「JX Live!」は、「JX(Japan…
2024年10月4日、世界最大級のビジネスピッチコンテスト「スタートアップワールドカップ(SWC)2024」の世界決勝戦が、米国・シリコンバレーで開催されま…