創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2023年6月15日ベビーシッター・病児保育・産後ケア・保育園など子育て支援事業を展開する「ル・アンジェ」が「SDGs推進私募債」を発行
2023年6月14日、ル・アンジェ株式会社は、りそな銀行を引受先とする第1回無担保社債「SDGs推進私募債」を発行したことを発表しました。また、選定寄付先は「公益財団法人 日本ユニセフ協会」に決定しています。
また、資本規模の充実を図ることを目的に、2023年5月29日開催の定時株主総会において、資本金を1億円に増額することを決議しています。
ル・アンジェは、ベビーシッターサービス、病児保育サービス、産後ケアサービス、居宅訪問型保育事業、保育園事業、放課後等デイサービス事業、法人向け保育サービス、イベント保育サービスなど、子育て支援事業を展開しています。
日本は、少子高齢化が深刻な社会問題となっています。
内閣府の「令和4年版 少子化社会対策白書」では、少子化の具体的なデータを得ることができます。
これによると、世界全域の年少(0歳~14歳)人口割合は25.4%なのですが、日本の総人口に占める年少人口割合は11.9%と世界的に見てかなり小さい割合となっています。
また、出生数については、第1次ベビーブーム期には約270万人、第2次ベビーブーム期の1973年には約210万人でした。1984年には150万人を割り込み、それ以降緩やかな減少傾向となり、2020年の出生数は約84万人となっています。
少子化の原因は、結婚タイミングの晩婚化、未婚率の上昇、仕事と子育てを両立できる環境の未整備、教育費の上昇、所得の低迷などさまざまです。
少子化が社会に与える影響としては、経済規模の縮小、それに伴う労働者全体の手取り所得の減少、税収低下に伴う公的サービスや行政機能の低下などが挙げられます。これらは非常に深刻な課題となるため、なんとしても少子化を食い止める必要があります。
少子化対策のため国・自治体はさまざまな取り組みを実施しているほか、子育て支援事業に取り組むスタートアップの登場などにより、ビジネス面でも少子化の課題解決を目指す動きが出てきています。
社会課題の解決を目指すビジネスに大きな注目が集まっています。「冊子版創業手帳」では、起業家のインタビューを多数掲載しています。先人の思考を知ることは、新たなビジネスを生み出すことに役立つでしょう。
また社会課題を解決するビジネスには投資家からの注目も集まっています。「資金調達手帳」では、VCなどの投資家から出資を受けるためのノウハウなどを詳しく解説しています。
読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。カテゴリ | トレンド |
---|---|
関連タグ | ベビーシッター りそな銀行 保育 保育園 子ども 子供 子育て 子育て支援 放課後等デイサービス 株式会社 産後ケア 病児保育 社債 私募債 |
トレンドの創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
2021年3月9日、株式会社TERASSは、総額2億2,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 フリーランス不動産エージェントファーム「TERASS Agent(テラスエージェント)」と、…
2020年5月4日、TVISION INSIGHTS株式会社は、総額約10億円の資金調達を実施したことを発表しました。 人体認識技術を用いて、テレビ視聴者の視聴態勢「視聴質」をビッグ・データとして取得…
2023年10月25日、AZUL Energy株式会社は、総額3億3,500万円の資金調達を実施したことを発表しました。 AZUL Energyは、レアメタルを使用しない次世代蓄電池向け高性能触媒製品…
2021年8月11日、METRICA株式会社は、総額1億円の資金調達を実施したことを発表しました。 腹膜透析(PD)の遠隔管理支援システム「PD Doctor's Eye」を提供しています。 カメラを…
2023年5月17日、株式会社TOWINGは、総額約8億4,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 TOWINGは、名古屋大学発のグリーン&アグリテックベンチャー企業です。 持続可能な食料…
大久保の視点
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
2024年10月9日、虎ノ門ヒルズフォーラムにて、「JX Live! 2024」が新経済連盟主催で行われました。 「JX Live!」は、「JX(Japan…
2024年10月4日、世界最大級のビジネスピッチコンテスト「スタートアップワールドカップ(SWC)2024」の世界決勝戦が、米国・シリコンバレーで開催されま…