創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2023年6月15日セミナー「スタートアップによる大規模技術実証を支援する補助金について」
一般財団法人バイオインダストリー協会は、セミナー「スタートアップによる大規模技術実証を支援する補助金について」の開催を発表しました。
スタートアップ等によるイノベーション創出をするためのSBIR(Small Business Innovation Research)制度において、社会実装に繋げるための大規模技術実証事業(フェーズ3事業)を実施する場合に、その経費の全部、または一部を補助する制度の募集を行います。
今回はその中でも、農林水産・食品分野に関わる分野のすべてのスタートアップ等に向け、現時点で開示できる範囲で説明会を開催いたします。
概要
開催日時:2023年6月28日(水)13:00~13:30
会場:MS-Teams
定員:500人
主催:(一財)バイオインダストリー協会(JBA)Food Bio Plus 研究会、(公社)農林水産・食品産業技術振興協会(JATAFF)
参加費:無料
プログラム
・SBIR制度に関する簡単な説明
坂元 雄二 氏(日本バイオ産業人会議(JABEX) 次長)
・SBIR制度による農林水産・食品分野におけるSBIR制度に基づく補助金の説明
藤本 潔 氏((公社)農林水産・食品産業技術振興協会(JATAFF)理事長)
・質疑応答
申込締切
・2023年6月26日(月)
SBIR(Small Business Innovation Research)制度は、スタートアップなどによる研究開発を促進し、その成果を円滑に社会実装し、それによって日本のイノベーション創出を促進するための制度です。
制度のポイントは、国の機関から研究開発型スタートアップへの補助金や委託費の支出機会を増やす仕組みを作ることと、助金や委託費の効果を高めるため、公募や執行に関する統一的なルールを設定し、研究開発成果の社会実装に向けて随意契約制度の活用など事業活動支援等を実施し、初期段階の技術シーズから事業化までを一貫して支援することです。
従来のSBIRは、1999年から実施され、中小企業やスタートアップに対し、年間400億円程度の補助金の支出がされてきました。
しかし20年にわたって運営されてきたSBIRは、米国などのように成長企業の育成やイノベーション創出につながっていないという課題があることが明らかになりました。
そのため、2021年度にSBIR制度を真にイノベーション創出に寄与する制度とするための抜本的な改革を行いました。
この改革により、SBIR制度にもとづく「指定補助金等」の対象・規模が抜本的に拡充されました。
また、ビジネスアイデアのFS調査段階(フェーズ1)、実用化に向けた研究開発段階(フェーズ2)の支援の拡充に加え、先端技術分野における大規模技術開発・実証段階(フェーズ3)も支援対象に追加されました。
農林水産省は、SBIR制度の改革に伴い、「農林水産省中小企業イノベーション創出推進基金(SBIR基金)」を設置し、農林水産・食品の分野での大規模技術実証事業(フェーズ3)を支援することとしています。
起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「補助金ガイド」では、専門家に監修してもらいながら、創業手帳が実際に補助金申請を行った経験をもとに補助金・助成金活用や申請のノウハウを解説しています。また、日々更新される補助金・助成金の情報を、それぞれ最適化してメールでお知らせをする「補助金AI」も提供しています。こちらもご活用ください。
また、企業では補助金以外にも融資や出資などによって資金を調達する必要があります。「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウや、融資、クラウドファンディングなど、さまざまな資金調達のノウハウを解説しています。
読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。カテゴリ | イベント |
---|---|
関連タグ | SBIR アイデア イノベーション スタートアップ セミナー バイオインダストリー協会 一般財団法人 先端技術 制度 創出 実証 実証事業 技術 技術シーズ 技術開発 支援 研究 補助金 説明会 農林水産 農林水産省 食品 |
イベントの創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
2021年11月17日、株式会社科学計算総合研究所(RICOS)は、総額約3億円の資金調達を実施したことを発表しました。 CAE(Computer Aided Engineering)にAIと高性能計…
2024年10月28日、株式会社Provigateは、助成金と株式を合わせ、総額約20億円の資金調達を実施したことを発表しました。 Provigateは、グリコアルブミン(GA)を用いた在宅向け小型検…
公益財団法人大阪産業局(大阪イノベーションハブ)は、関西スタートアップインキュベーションプログラム「起動」において厳選した5社を発表し、デモデイを2023年9月20日(水)に大阪市中央公会堂で開催する…
農林水産省は、2024年3月5日(火)に「強い農業づくり総合支援交付金」と「産地生産基盤パワーアップ事業」の取組事例セミナーを開催します。 目指すべき食料・農業・農村の姿の実現に向けて、中長期的な視点…
2019年12月19日、株式会社Smoltは、資金調達を実施したことを発表しました。 資源量が少なく流通も少ない希少な魚であるサクラマスの循環型養殖技術を開発した、宮崎大学発のベンチャー企業です。 人…
大久保の視点
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
2024年10月9日、虎ノ門ヒルズフォーラムにて、「JX Live! 2024」が新経済連盟主催で行われました。 「JX Live!」は、「JX(Japan…
2024年10月4日、世界最大級のビジネスピッチコンテスト「スタートアップワールドカップ(SWC)2024」の世界決勝戦が、米国・シリコンバレーで開催されま…