自然栽培野菜宅配サービス「VEGIMO」などを展開する「ベジモ」が資金調達
2023年1月26日、株式会社ベジモは、資金調達を実施したことを発表しました。
ベジモは、自然栽培野菜の宅配サービス「VEGIMO」や、体調や気分に合わせて植物療法士が監修するパーソナライズされたハーブティが届くサービス「HerbAreYou?」を運営しています。
「VEGIMO」は、自社・提携パートナーの農場で栽培した、農薬・化学肥料・動物性肥料不使用の自然栽培野菜を定期宅配するサービスです。
また、農福連携を推進しており、研究農場を活用して蓄積・分析したノウハウを提携農家や農福連携事業所に技術支援として提供しています。
今回の資金は、事業拡大を目的としたチームづくり、サービスを集約した拠点の整備に充当します。
農林水産省は「平成28年度 食料・農業・農村白書」において、農産物販売金額が大きい販売農家ほど、自営の農産物直売所やインターネットを利用する割合が高く、自ら値段をつけられる方法で販売していると分析しています。
そのため農業において売上を伸ばしていくためには自営の農産物直売所やインターネットの利用が重要であると考えられています。
近年は、EC(インターネット通販)を通じ、生産者から消費者に直接野菜を届ける産地直送型のサービスの人気が高まっています。
さらにコロナ禍ではECで生鮮食品を購入する消費者が増加しているほか、SDGsの推進などもあり、農薬・化学肥料を使用しないオーガニック野菜の需要も高まっています。
ベジモは、農産物の宅配サービス「VEGIMO」により、消費者に自然栽培野菜を届けているほか、農家・農福連携事務所に技術提供を行っていることを特徴としています。
ECはさまざまな領域で新たな販路として大きな存在となっています。シリーズ累計発行部数200万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」では、ネット通販のはじめ方、インターネットを活用した集客ノウハウについて詳しく解説しています。
読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。カテゴリ | 有望企業 |
---|---|
関連タグ | HerbAreYou? VEGIMO サブスクリプション パーソナライズ ベジモ 宅配 株式会社 栽培 生産物 産地直送 産直 自然 資金調達 農家 農業 農産物 農福連携 野菜 |
有望企業の創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
2023年4月12日、ファイルフォース株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、東日本電信電話株式会社、株式会社シーティーエスです。 ファイルフォースは、クラウドファイルストレージ…
2022年5月25日、株式会社ソラリスは、総額4億1,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 ソラリスは、細管内の走行・撮影が可能なミミズ型ロボットを開発しています。 独自開発の人工筋肉に…
2023年11月29日、メロディ・インターナショナル株式会社は、総額1億1,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 メロディ・インターナショナルは、モバイル胎児モニターを核とした周産期遠隔…
2022年5月31日、株式会社インゲージは、総額10億円の資金調達を実施したことを発表しました。 インゲージは、顧客対応クラウド「Re:lation(リレーション)」、社内外のメールを集約するメール共…
2020年1月15日、株式会社MiLは、総額約1億8,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 D2Cに特化したサブスクリプション型離乳食「Mi+ミタス」や、ヘルスケア創作料理レストラン「倭…
大久保の視点
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
2024年10月9日、虎ノ門ヒルズフォーラムにて、「JX Live! 2024」が新経済連盟主催で行われました。 「JX Live!」は、「JX(Japan…
2024年10月4日、世界最大級のビジネスピッチコンテスト「スタートアップワールドカップ(SWC)2024」の世界決勝戦が、米国・シリコンバレーで開催されま…
注目のニュース
最新の創業手帳ニュース
- 法人向け光回線とは?創業・起業時におすすめのサービスまで紹介
- 会社形態と設立後の組織運営における注意点|識学のマネジメントコンサルティング
- 起業家が知っておくべき法人口座と個人口座の違い。法人口座を作れないとどうなる?
- 起業したばかりでお金がない法人や個人事業主の資金調達手段まとめ!裏技も紹介
- 失敗しないWeb広告運用代行会社選定のポイント5選
- 03plusで固定電話番号をスマホで便利に利用しよう!企業の信頼度向上に有効