「第8回 会計・財務EXPO 秋」2022年10月12日から幕張メッセにて開催!


RX Japan株式会社が主催する「第8回 会計・財務EXPO 秋」を2022年10月12日(水)~14日(金)にかけての3日間、幕張メッセ(9~11ホール)にて開催します。

本展では、経理・財務業務についての効率化をご検討中の方々に対し、課題解決や情報収集に役立つソリューションを提供する専門展示会となっています。

経理・財務支援に特化した、総計300社(※1)が出展を予定しています。

会場では、実物を見たり、新製品のデモ体験もでき、その場で直接商談も可能なため、導入までスピーディーに行うことができます。

また第一線で活躍される専門家によるセミナーも全50講演(※1)開催予定。

本セミナーにてデジタルインボイス・電子帳簿保存法などに関する最新のトピックが学べます。

会計・財務において課題をお持ちの方は是非この機会に参加してみてはいかがでしょうか。

※1:掲載の出展社数、来場者数、およびセミナー講演数は、2022年7月27日時点での同時開催展を含む最終見込み数字であり、開催時には増減の可能性があります。

*招待券をお持ちでない場合、入場料¥5,000/人が必要となります。

開催概要

●日 程:2022年10月12日(水)~14日(金)

●時 間:10:00~18:00 ※最終日のみ17:00まで

●会 場:幕張メッセ ※9~11ホール(千葉市美浜区中瀬2-1)

●主 催:RX Japan株式会社(旧社名: リード エグジビション ジャパン)

●同時開催展:働き方改革 EXPO、HR EXPO(人事労務・教育・採用)、福利厚生 EXPO、総務サービス EXPO、オフィス防災EXPO、法務・知財 EXPO、PR EXPO、健康経営 EXPO

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ イベント
関連タグ EXPO RX Japan インボイス 会計 情報収集 経理 課題解決 電子帳簿保存法
創業手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
キャッシュフロー計算書のサムネイル
キャッシュフローとは?計算書(C/F)の見方や作り方などをわかりやすく解説!
起業の仕方サムネイル
起業の6ステップ。素人でも失敗しない起業の仕方を大解剖。起業の専門家が体験とデータで解説。
【2025年最新】東京都の創業・起業者支援「創業助成金(創業助成事業)」について解説
家族を従業員にする4つのメリットと注意するべきポイント
一人会社と個人事業主の違いとは。一人でも法人にするメリット・デメリット
合同会社とは?メリット・デメリット、株式会社との違いをわかりやすく解説

イベントの創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

DX事業を展開する「SORAMICHI」がWeb開発請負事業を展開する「k-Hack」と業務提携
2023年6月2日、株式会社SORAMICHIは、株式会社k-Hackと、業務提携契約を締結することを発表しました。 SORAMICHIは、DXに関する高度な専門性と豊富なコンサルティング経験をもとに…
「CARCH」が料理の注文から提供までの待ち時間がなくなるモバイル・オーダー・アプリ「SmartDish」をリリース
2020年9月1日、株式会社CARCHは、2020年9月1日から「SmartDish」のサービス提供を開始したことを発表しました。 「SmartDish」は、外食における注文から提供までの待ち時間がな…
課題解決ゲームプラットフォーム事業を展開する「Digital Entertainment Asset」が10億円調達
2025年1月29日、Digital Entertainment Asset Pte.Ltd.(DEA)(本社:シンガポール)は、DEAの持株会社PlayMiningに対し、株式会社ZUUの連結子会社…
「IT導入補助金2024」
「IT導入補助金2024」のご案内です。 さまざまな経営課題を解決するためのITツール導入を支援するための補助金です。 下記5つの枠の中で、目的に合致するものに申請が可能です。 通常枠 自社の課題にあ…
「弥生」が会計事務所の記帳代行業務を効率化する 「記帳代行支援サービス」を開始
2020年9月28日、弥生株式会社は、「記帳代行支援サービス」を開始したことを発表しました。 「記帳代行支援サービス」は、会計事務所が顧問先(事業者)の代わりに会計帳簿作成を行う業務を支援するサービス…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集