新規顧客の獲得に必要な不動産データを提供するサブスクサービス「R.E.DATA定期便」がリリース

tool

2022年7月11日、TRUSTART株式会社​は、新サービス「R.E.DATA定期便」をリリースしたことを発表しました。

「R.E.DATA定期便」は、独自の不動産登記データベースから、“相続情報”や“処分の制限(差押等)情報”などで整理し、顧客企業の新規顧客獲得に必要な不動産データを月額定額で提供するサブスクリプションサービスです。

TRUSTARTほかに、不動産登記情報から得られる顧客データを活用し、目的に合わせた最適なマーケティングソリューションを提供する「R.E.DATA」や、最短当日納品の不動産調査サービス「不動産調査R.E.SEARCH」を展開しています。

不動産業界では、見込み顧客を獲得する際、チラシ・DM・テレアポなどによって多数の人びとにリーチするという、確率論に頼った手法が一般的となっています。

一方でこうしたアナログなマーケティング手法は多くのコスト・労力がかかることが課題となっています。

不動産の売却が発生しやすいのは、不動産所有者に相続・遺贈・差押えなどがあったタイミングであるため、もしこの情報をスピーディに知ることができれば、その不動産所有者に直接アプローチすることが可能となります。

TRUSTARTは、不動産にまつわる公的な書類から独自のデータベースを構築し、不動産所有者の情報を顧客企業に提供しています。

顧客企業はこの情報を活用することで、たとえば、直近で差押えが発生した不動産所有者に対し不動産の売却や小口融資を提案するダイレクトメールを送付するなど、ピンポイントなオフラインマーケティングが実施できるようになります。

デジタル時代において企業を成長させるためには、最新のツールを活用することが重要です。「冊子版創業手帳」では、創業期の社内システムの整備ノウハウを詳しく解説しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 便利なサービス
関連タグ R.E.DATA R.E.DATA定期便 TRUSTART サブスク データ 不動産 不動産登記情報 不動産調査R.E.SEARCH 株式会社 獲得 顧客
詳細はこちら

新規顧客開拓を支援する不動産ビッグデータ提供の新サブスクリプションサービス「R.E.DATA定期便」の提供を開始

創業手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
事業計画書の書き方とは?18ステップごとにわかりやすく解説!
持続化給付金の申請開始!最大200万円給付で事業を下支えー概要やポイントは?
【2025年版】補助金・助成金を活用しよう!起業・創業・開業に役立つ14選の制度
【2025年版】会社設立の流れ・手順・やることリストをわかりやすく解説
企業組合とは?設立方法とメリット・デメリットを紹介
酒類販売業免許とは?お酒の販売には免許が必要!飲食店開業のための酒販免許取得を専門家が解説

便利なサービスの創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

「AI・IoT等を活用した更なる輸送効率化推進事業費補助金」第2次公募
2023年8月9日、株式会社NX総合研究所は「AI・IoT等を活用した更なる輸送効率化推進事業(新技術を用いたサプライチェーン全体の輸送効率化推進事業)」の2次公募を開始したことを発表しました。 令和…
「大日本印刷」と世界のアート作品を販売するEC「TRiCERA ART」の運営などを手がける「TRiCERA」が業務提携
2023年6月9日、大日本印刷株式会社は、グループ会社の株式会社DNPアートコミュニケーションズと、株式会社TRiCERAが、2023年6月に業務提携することを発表しました。 TRiCERAは、世界の…
和牛受精卵の⽣産・販売・移植・技術開発を手掛ける「ノースブル」が資金調達
2022年7月29日、株式会社ノースブルは、資金調達を実施したことを発表しました。 ノースブルは、和牛受精卵の⽣産・販売・移植・技術開発を展開しています。 和⽜の受精卵の買い取り・生産、乳牛への移植・…
民間宇宙スタートアップの「ALE」が12億円調達
2019年9月5日、株式会社ALEは、総額約12億円の資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、香港を拠点とするベンチャー・キャピタルHorizons Venturesや、スパークス・グループ…
「mealmates」が2,400万円調達 新感覚グルメSNS「mealmates」を正式リリース
2023年9月1日、株式会社mealmatesは、2,400万円の資金調達を実施したことを発表しました。 また、新感覚グルメSNS「mealmates」(iOSアプリ)をリリースしたことも併せて発表し…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集