創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2022年6月9日組織・臓器の生体エネルギーを回復させる「ミトコンドリア製剤」を開発する「ルカ・サイエンス」が38.6億円調達

2022年6月6日、ルカ・サイエンス株式会社は、総額38億6,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。
ルカ・サイエンスは、機能不全に陥ったり損傷した組織や臓器の生体エネルギーを回復するためのミトコンドリア製剤の開発を行っています。
今回の資金は、ミトコンドリア単離テクノロジー(MIT)プラットフォームを基盤とした製造体制の確立に充当します。
—
ミトコンドリアとは、細胞の中にある小さな器官のことです。ミトコンドリアの主な役割は、細胞が必要とするエネルギーを作り出すことで、細胞のエネルギー工場ともいわれています。
ほかにも、細胞内の不要なタンパク質をリサイクルしたり、傷ついた細胞をがん化させないようアポトーシス(プログラムされた細胞の死)に導くといった大きな役割も担っています。
ルカ・サイエンスは、バイオ医薬品として保存し供給できる高機能ミトコンドリアを製造するための方法であるiMIT(Intact Mitochondrial Isolation Technology)法を開発し、独自技術として保有しています。
高機能ミトコンドリアを損傷した組織に供給することで、組織の正常な機能を回復させられることがわかっており、この高機能ミトコンドリアを医薬品として応用したものをミトコンドリア製剤と呼んでいます。
ルカ・サイエンスは、ミトコンドリアを医薬品として活用するため、ミトコンドリアの品質と機能を向上させられるミトコンドリアのエンジニアリングプラットフォームを構築しています。
研究開発型のビジネスでは資金調達が非常に重要です。起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウなど、資金調達に関するノウハウを詳しく解説しています。
カテゴリ | 有望企業 |
---|---|
関連タグ | エネルギー テクノロジー バイオ医薬品 ミトコンドリア ミトコンドリア製剤 ルカ・サイエンス 医療 医薬品 株式会社 生体 細胞 組織 製剤 製造 資金調達 |
有望企業の創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
後継者候補専門求人広告メディア運営の「LOCAL STAR」が“輝く”をテーマに発信するWebメディア「LOCAL STAR」をリリース
2020年10月28日、株式会社LOCAL STARは、Webメディア「LOCAL STAR」を2020年10月28日にリリースすることを発表しました。 「LOCAL STAR」は、“輝く”をテーマに…
2020年10月28日、株式会社LOCAL STARは、Webメディア「LOCAL STAR」を2020年10月28日にリリースすることを発表しました。 「LOCAL STAR」は、“輝く”をテーマに…
企業の健康管理をSaaSとBPOによって支援する「けんさぽ」を運営する「Personal Health Tech」が3億円調達
2025年10月2日、株式会社Personal Health Techは、総額3億円の資金調達を発表しました。 Personal Health Techは、企業の健康管理をSaaSとBPOによって支援…
2025年10月2日、株式会社Personal Health Techは、総額3億円の資金調達を発表しました。 Personal Health Techは、企業の健康管理をSaaSとBPOによって支援…
「CM.com Japan」のメール配信サービス「Emailキャンペーン」にA/BテストとHTMLエディタ機能が追加
2020年9月24日、CM.com Japan株式会社は、9月28日から、「Emailキャンペーン」においてにA/BテストとHTMLエディタを新機能として追加し、提供することを発表しました。 「Ema…
2020年9月24日、CM.com Japan株式会社は、9月28日から、「Emailキャンペーン」においてにA/BテストとHTMLエディタを新機能として追加し、提供することを発表しました。 「Ema…
ARエンターテインメント・コンテンツ開発の「ENDROLL」が資金調達
2019年7月17日、株式会社ENDROLLは、資金調達を実施したことを発表しました。 AR(拡張現実)技術を用いたエンターテイメント・コンテンツを企画・開発しています。 AR×リアル謎解きゲーム『渋…
2019年7月17日、株式会社ENDROLLは、資金調達を実施したことを発表しました。 AR(拡張現実)技術を用いたエンターテイメント・コンテンツを企画・開発しています。 AR×リアル謎解きゲーム『渋…
「創業手帳」による初心者向けのマーケティング講座「初めての競合比較分析講座」が1/28に開催 受講者募集中
創業手帳株式会社は、「初めての競合比較分析講座」を2021年1月28日(木)に開催することを発表しました。 「初めての競合比較分析講座」は、マーケティング初心者向けに、誰でもすぐに始められるマーケティ…
創業手帳株式会社は、「初めての競合比較分析講座」を2021年1月28日(木)に開催することを発表しました。 「初めての競合比較分析講座」は、マーケティング初心者向けに、誰でもすぐに始められるマーケティ…
大久保の視点
明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
注目のニュース
最新の創業手帳ニュース
創業時に役立つサービス特集