福岡県・リソース投下型アクセラレーションプログラム「ISSIN」参加企業募集

subsidy

福岡県ベンチャービジネス支援協議会は、「ISSIN(イッシン)」への参加企業の募集を開始したことを発表しました。

「ISSIN(イッシン)」は、スタートアップ、第二創業ベンチャー・アトツギ向けのリソース投下型アクセラレーションプログラムです。

「GROWTHコース」「CRAFTEDコース」の2コースあり、それぞれ目標達成のための徹底したコミットメントと伴走支援を行います。

「GROWTHコース」では個別のブラッシュアップ・メンタリング支援、「CRAFTEDコース」では新規事業開発から購入型クラウドファンディングまでの実践的ワークショップ・セミナーを行います。

公募期間:6月4日(金)~6月27日(日)
プログラム期間:2021年7月~2022年3月末

短期間でビジネスを成長させるプログラムであるアクセラレーションプログラムは、様々な領域の起業や組織によって開催されており、年々その数を増やしています。

また、内閣府は「スタートアップ・エコシステム形成推進事業」により、海外トップアクセラレーターによるプログラムを実施し、グローバル基準のエコシステムの形成を目指しています。

今回の「ISSIN」のように、第二創業・アトツギに特化したプログラムも開催されるなど、幅広い起業を支援する動きもあります。

自身のビジネスに合わせたアクセラレーションプログラムがきっとあるはずなので、参加してみるとよいでしょう。

ビジネスを成長させるには資金調達が必要です。。起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、VCから出資を受ける方法など、資金調達に関するノウハウを詳しく解説しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 公募
関連タグ ISSIN アクセラレーションプログラム イッシン クラウドファンディング スタートアップ 事業承継 新規事業開発 福岡県 第二創業 起業
事業承継手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
あなたの会社に合った補助金・助成金がすぐわかる!自動マッチングツールを導入しよう
合同会社とは?メリット・デメリット、株式会社との違いをわかりやすく解説
法人成りとは?個人事業主が「法人化」をするメリット・デメリットや手続きなどを解説!
【2025年版】会社設立のやること・流れ・費用をチェックリストで完全解説
【2025年最新】起業・開業の強い味方!補助金・助成金おすすめ15選
クラウド会計ソフト「freee(フリー)会計」を実際に使ってみた

公募の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

金融庁発表 「経営者保証に関するガイドライン」等の活用実績
金融庁は、「経営者保証に関するガイドライン」等の活用実績について発表しました。 金融庁は「経営者保証に関するガイドライン」を融資慣行として浸透・定着させていくことが重要であると考えており、金融機関等に…
投資先管理ツール「FUNDBOARD」がスタートアップ・データベースと連携
2020年2月17日、株式会社ケップルは、「FUNDBOARD」において、約4,500社の情報を有するケップルスタートアップデータベースとの連携機能をリリースしたことを発表しました。 「FUNDBOA…
【2023年11月14日~15日開催】スタートアップ展示会「Climbers Startup JAPAN EXPO 2023 – 秋 -」
「Climbers Startup JAPAN EXPO 2023 - 秋 -」のご案内です。 Sansan株式会社が主催するイベントです。 スタートアップ企業・大手事業会社・VC(ベンチャーキャピタ…
動画を活用したスタートアップと大手企業の商談創出プラットフォーム「MOVIN」がリニューアル・リリース
2020年11月17日、MOVIN株式会社は、「MOVIN」を2020年11月17日(火)にリニューアル・リリースしたことを発表しました。 「MOVIN」は、動画(事業紹介動画・社長インタビュー動画)…
M&Aマッチングプラットフォームなどを手がける「M&Aクラウド」が12.5億円調達
2024年3月4日、株式会社M&Aクラウドは、総額12億5,000万円(融資枠含む)の資金調達を実施したことを発表しました。 M&Aクラウドは、M&Aマッチングプラットフォーム「M&Aクラウド」や、事…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集