注目のスタートアップ

AIと量子コンピュータ搭載のクラウド・プラットフォーム提供の「グルーヴノーツ」が7.3億円調達

company

2020年5月27日、株式会社グルーヴノーツは、総額7億3,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。

AIと量子コンピュータを搭載したクラウド・プラットフォーム「MAGELLAN BLOCKS(マゼランブロックス)」を開発・提供しています。

AIやビッグデータ、量子コンピュータを誰でも手軽に利用できるプラットフォームです。

今後、ビッグデータ・AI・量子コンピュータを活用し、快適で豊かな都市サービスを創出する「City as a Service(シティ・アズ・ア・サービス、CaaS)」実現を目指し、連携・協働するパートナーシップの形成を推進していくようです。

グルーヴノーツはほかに、年長~中学生向けのテクノロジー教育事業や、教育機関向けにAI教育の導入を支援する「AI教育支援サービス」などの教育事業を展開しています。

AI技術はビジネスの現場においても、業務効率化ツールなどに活用されており、身近なものとなっています。

今後のプロダクトにはAI技術の活用が欠かせない存在になっていくとみられています。

また、量子コンピュータはまだ本格的な応用に至っていませんが、“効率的な資産運用”、“災害時の避難誘導”、“アルバイトのスケジュール管理”、“新薬・新材料の開発”など身近な分野で活用されてきています。

プロダクト開発においてクラウド・サービスが大きな位置を占めるようになってきています。クラウド・サービスを快適に利用するには、安定したネット回線が必要です。「冊子版創業手帳」では、ネット回線の選び方について詳しく解説しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ AI CaaS City as a Service MAGELLAN BLOCKS クラウド グルーヴノーツ ビッグデータ プラットフォーム マゼランブロックス 株式会社 資金調達 都市 量子コンピュータ
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
一人会社と個人事業主の違いとは。一人でも法人にするメリット・デメリット
合同会社とは?メリット・デメリット、株式会社との違いをわかりやすく解説
キャッシュフロー計算書のサムネイル
キャッシュフローとは?計算書(C/F)の見方や作り方などをわかりやすく解説!
法人の印鑑証明書の取り方 | 手数料は?どこで?郵送は可能?
【2025年最新】クラウドファンディングのやり方とは?仕組み・種類・始め方の手順ガイド
【起業準備】会社設立前に絶対にやるべき10のアクションリスト

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

手書き文字データ化サービス開発の「Cogent Labs」が資金調達
2019年1月30日、株式会社Cogent Labsは、資金調達を実施したことを発表しました。 AIを活用した手書き文字をデータ化するサービス「Tegaki」や、自然言語文章理解・分析サービス「Kai…
スポーツ・チームや選手に投げ銭(ギフティング)できるサービス提供の「エンゲート」が資金調達
2020年11月2日、エンゲート株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。 スポーツ・チームや選手に、応援する気持ちをギフティング(投げ銭)できるサービス「エンゲート」を提供しています。 10…
BCP(事業継続計画)の策定・運用サポートサービスを展開する「CloudBCP」が5,000万円調達
2023年5月26日、CloudBCP株式会社は、総額5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 CloudBCPは、BCP(事業継続計画)の策定・運用サポートサービス「CloudBCP」…
商用EV車両の製造・販売を行う「EVモーターズ・ジャパン」が3.26億円調達
2022年4月28日、株式会社EVモーターズ・ジャパンは、総額3億2,600万円の資金調達を実施したことを発表しました。 2022年4月12日にも総額3億円の資金調達を実施しています。 EVモーターズ…
店舗のデジタル化/無人化支援展開の「fixU」がスマートロック「RemoteLOCK」と連携開始
2022年5月25日、株式会社fixUは、株式会社構造計画研究所が提供するスマートロック「RemoteLOCK」との連携を開始したことを発表しました。 fixUは、店舗のデジタル化/無人化支援サービス…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集