注目のスタートアップ

顧客対応業務をビジネス機会創出の場に変えるプラットフォーム提供の「ジーネクスト」が3.2億円調達

2019年10月9日、株式会社ジーネクストは、総額3億2,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。

顧客対応窓口に特化した、インシデント/クレーム情報を活用する「生活者共創(Co-Creation)プラットフォーム」を開発・提供しています。

本来、非構造化情報とされるこれらを、できるだけ構造化し、機械学習によって解析することで、企業の改善につなげます。

株式会社ジーネクスト 代表取締役 横治 祐介氏のコメント

今回のニュースにつきまして、株式会社ジーネクスト 代表取締役 横治 祐介氏よりコメントが届きました!

横治 祐介
2001年 株式会社ジーネクストを設立。大学病院のレセプトコンピューターシステム・選挙名簿管理システム・大手フィルム会社向け販売管理分析システムの開発を経て、2003年に大手事務機器メーカーのお客さま相談室向けにシステム開発を行ったことをきっかけに、お客さまの「声」からビジネスチャンスを発見できると気付き、お客さま対応窓口に特化したソリューションを開発しました。現在、大手企業を中心に、お客さま対応窓口を持つ100社以上の企業さまへサービスを提供しております。
ーこの事業を始めた経緯について教えてください。

横治:前職ではプログラマーとして、コンシュマーゲームの開発に携わっていましたが、当時BtoB向けのシステムを見たときに、UI/UXをもっとよりよくできると思い、また前職の経験が活きると考え事業を立ち上げました。

ー今回の資金調達について、どのような反響がありましたか?

横治:資金調達の実施と社外取締役の松本氏の就任の発表は、特に食品メーカーの企業をはじめとするみなさまからの注目度が高く、ジーネクストへの信頼と期待が高まっていると感じております。

ー今後どのような事業展開をしていきたいと考えているか、教えてください。

横治:今後は、これまで積み上げてきた「生活者からのフィードバック」データを、お客さま対応窓口に特化したノウハウによる汎用知とソリューションによって、独自の分析・解析結果をビジネスに広く活用していただきたいと考えております。特に、お客さま対応窓口をビジネス機会の創出の場となる「プロフィットセンター」へと進化させるべく、各業界における企業のサポートを行ってまいります。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ ジーネクスト 資金調達
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
起業の仕方サムネイル
起業の6ステップ。素人でも失敗しない起業の仕方を大解剖。起業の専門家が体験とデータで解説。
家族を従業員にする4つのメリットと注意するべきポイント
法人成りとは?個人事業主が「法人化」をするメリット・デメリットや手続きなどを解説!
あなたの会社に合った補助金・助成金がすぐわかる!自動マッチングツールを導入しよう
NPO法人設立サムネイル
【保存版】NPO法人の設立は難しい?メリットや設立費用、条件など徹底解説
酒類販売業免許とは?お酒の販売には免許が必要!飲食店開業のための酒販免許取得を専門家が解説

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

プリント基板製造における環境負荷を大幅に低減する製造技術を提供する「エレファンテック」が9億円調達
2023年5月9日、エレファンテック株式会社は、総額約9億円の資金調達を実施したことを発表しました。 エレファンテックは、2014年から、既存製法に比べてCO2排出を75%、水消費を95%削減できるイ…
社長をAI化し自走する組織を作るAIツール「AI社長」を提供する「THA」が資金調達
2025年3月12日、株式会社THAは、資金調達を実施したことを発表しました。 THAは、社長をAI化し自走する組織を作るAIツール「AI社長」を提供しています。 経営層の知識や価値観、社内情報をAI…
タスク管理ツール「Suit UP」を開発・運営する「スーツ」が2億円調達
2024年7月1日、株式会社スーツは、合計2億円の資金調達を実施したことを発表しました。 スーツは、プロジェクト・タスク管理ツール「Suit UP(スーツアップ)」を開発・運営しています。 10名以上…
飲食店のキッチン稼働率を最大化する「CLOUD FRANCHISE」が資金調達
2020年2月26日、株式会社CLOUD FRANCHISEは、資金調達を実施したことを発表しました。 販売データを用い、全国の飲食店に適したフード・デリバリー・ブランドを導入し、飲食店が保有するキッ…
信頼できるAI実現のための独自のソリューションを提供する「Citadel AI」が5.2億円調達
2023年7月12日、株式会社Citadel AIは、総額5億2,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 Citadel AIは、信頼できるAI実現のための独自のソリューションを提供してい…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集