【7月9日】起業家むけ「気になるニュースまとめ」

tips

7月9日のニュースで、起業家が注目したいネタをまとめました。

ESG投資の裾野広がる

企業の「Environmental(環境)」、「Social(社会)」、「Governance(企業統治)」に対する取り組み評価を重んじて投資銘柄を選ぶ「ESG投資」が活発になってきています。再生可能エネルギーなどの環境改善に取組む企業に投資する「グリーンボンド」、健康や教育など社会問題の解決に取組む企業に投資する「ソーシャルボンド」、環境や社会の持続性に寄与する事業に投資する「サステナビリティーボンド」について、18年度に国内で発行された債券は6539億円にのぼり、前年度比3.5倍になったそうです。
特に信用金庫や信用組合、学校法人が投資を積極的に行っているようです。日本は海外に比べて社会貢献に関する投資が少ないと言われていますが、徐々にESG投資が広がっていきそうですね。

中国の中関村発展、スタートアップ投資向けファンドを設立

スタートアップを育成する中国の国有企業・中関村発展集団が、みずほ銀行と協力してスタートアップ向け投資ファンドを設立する意向を明らかにしました。中国内外で投資する意向で、IT、新素材、バイオテクノロジー、新エネルギー分野で日本企業との連携を強化する。ファンドは1600億円規模。日本の技術が海外に進出するチャンスが増えそうです。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ トレンド
関連タグ スタートアップ ニュースまとめ ファンド みずほ銀行 投資 教育 法人 起業家
創業手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
有限会社とは?なぜもう設立できないのか?
クラウド会計ソフト「freee(フリー)会計」を実際に使ってみた
小規模企業共済サムネイル
小規模企業共済とは?危ない?潰れる?加入手続きから解約方法、メリット・デメリットまで徹底解説!
起業するには何から始める?ゼロからできる起業のやり方【5ステップ解説】
一人会社と個人事業主の違いとは。一人でも法人にするメリット・デメリット
合同会社設立マニュアル|流れの6ステップや費用、必要書類などを解説!

トレンドの創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

AI時代のITエンジニア育成サービス「amoibe OJT」を運営する「amoibe」が1億円調達
2025年6月26日、株式会社amoibeは、総額1億円の資金調達を発表しました。 amoibeは、法人向けITエンジニア育成サービス「amoibe OJT」を提供しています。 はじめての業務工程や技…
「hypex」がVCのJAFCO投資先向けに「スタートアップ採用広報支援VC連携プラン」を提供開始
2021年8月23日、株式会社hypexは、ジャフコグループ株式会社と、JAFCO支援先のスタートアップを対象とした採用広報支援において連携することを発表しました。 スタートアップの成功のためには、限…
優勝はブラジルから参加のBVC中山充さん!2/26 起業家プレゼン&交流大会「ライトニングトーク東京」
2024年2月26日、創業手帳主催のショートプレゼン大会「ライトニングトーク東京」を開催いたしました。 このイベントは、オンリーワンのサービスやストーリーを持つ起業家によるショートプレゼンを聞くことが…
長い目が育むESG経営の芽、投資家が注意すべき点とは
日本企業の中で、これまで主流だった中期経営計画に代わり、10年先を展望する長期経営計画を打ち出す動きが広がっています。ESG投資の機運が高まる中、「長計」は安定株主を増やすための呼び水となる可能性があ…
イノベーション大交流会2周年パーティー in 富士通PLYが7月26日に開催!イノベーター160人が集結!
日本とシリコンバレーで精力的な活動を続ける森若幸次郎氏。そんな森若氏が、7月26日(木)に「イノベーション大交流会2周年パーティーin富士通PLY」を開催します。主催者の森若氏から日米のイノベーション…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集