注目のスタートアップ

株式会社INDUSTRIAL-X 八子知礼 | DX推進に必要なあらゆるリソースをサブスクで包括的に提供する事業で注目の企業


DX推進に必要なあらゆるリソースをサブスクで包括的に提供する「Resource Cloud」で注目なのが八子知礼さんが2019年に創業した株式会社INDUSTRIAL-Xです。

「DX(デジタルトランスフォーメーション)」とは、「デジタル技術がすべての人々の生活を、あらゆる面で良い方向に変化させる」という概念で、もともと社会全体に対して用いられる用語でしたが、昨今ではビジネス分野において見聞きすることが増えています。

人口減少時代に突入し、今後の日本経済の成長や国際的な競争力を確保するためにも、労働者1人あたりの生産性を大きく向上させることが必要です。こうした社会課題の解決を目指して政府は企業に対してDXを推進しています。

しかし、DXを導入しようと思ったときに、「どこから手をつけて良いかわからない」「初期投資費用が高すぎて手が出ない」「DXを推進できる人材いない」など様々な悩みを抱えると思います。

INDUSTRIAL-Xは、企業が目指すべき新たなビジネスモデルの構築アドバイザリから、Resource Cloudを活用したソリューション調達、導入支援、DX人材育成、BPO(広報・マーケティング支援)といった、アドバイザリから実行までを一気通貫して支援しています。

DXは企業の存続や成長を左右すると言われており、DXに必要な様々なリソースをすべて提供して、目指すビジネスの姿を加速する支援を行う株式会社INDUSTRIAL-Xは、今注目を集めています。

株式会社INDUSTRIAL-Xに、事業の特徴や今後の課題についてお話をお聞きしました。

・INDUSTRIAL-X の特徴は何ですか?

ビジネスコンセプト:「Resource As a Service(リソース・アズ・ア・サービス)」

DXアドバイザリからソリューション調達、IT導入支援からIoTでの見える化まで、DX推進に必要なあらゆるリソースを提供することで企業の変革を支援することです。

・どういう方にサービスを提供したいですか?

DX、事業構造改革、広報・マーケティングのリソース不足、ESG経営など課題を感じており、本気で企業を変えたいと思っている企業経営者にサービスを提供したいです。

・このサービスの解決する社会課題はなんですか?

人口が減少する国家における生産性の向上およびスピーディーな産業構造改革変革、および旧来型の労働集約型の産業からスムーズスマートな産業への脱皮です。

・創業期に大変だったことは何でしょう?またどうやって乗り越えましたか?

創業期はお金がなかったので正社員を雇えなかったことです。

業務委託の皆さんに支えていただきながら乗り切ってきました。

・どういう会社、サービスに今後していきたいですか?

誰もが知っている、憧れる、縁の下の力持ちとしての存在になりたいです。

・今の課題はなんですか?

スケールするサービスのプロダクトマーケットフィットおよび企業成長に伴う様々な業務やルールの整備および採用です。

・読者にメッセージをお願いします。

今後20年で少なくとも20%以上の生産性を上げなければこの国の経済は今の状態が維持できません。

そのためにデジタルの力を使ってスピーディに生産性を上げながら新たな事業領域を創出し産業構造を転換していく、そうしたビジネスを共に進めましょう。

回答者プロフィール 株式会社INDUSTRIAL-X 代表取締役 八子知礼
1997年松下電工(現パナソニック)入社。
その後デロイトトーマツ コンサルティング、シスコシステムズでビジネスコンサルタントとして新規事業戦略立案、バリューチェーン再編等を多数経験。
2016年4月よりウフルIoTイノベーションセンター所長として様々なエコシステム形成に貢献。
2019年4月にINDUSTRIAL-Xを起業、代表取締役に就任。
2020年10月より広島大学AI・データイノベーション教育研究センターの特任教授就任。
会社名 株式会社INDUSTRIAL-X
代表者名 八子知礼
創業年 2019年
住所 〒106-0044 東京都港区東麻布3丁目8-2 麻布マルカビル9F
社員数 34名(業務委託スタッフ含む)
資本金 130,000,000円(資本準備金含む)
事業内容 事業構造のトランスフォーメーション支援
事業構造変革にかかるビジネスコンサルティング
事業構造変革にかかるソリューション評価・選定・導入
事業構造変革リソースの提供サービス
事業構造変革度の評価サービス
人材開発・教育事業
読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ DX ESG INDUSTRIAL-X ソリューション調達 デジタルトランスフォーメーション 八子知礼 産業構造改革
創業手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

「日本DX大賞2024」応募受付開始
2024年2月6日、一般社団法人日本デジタルトランスフォーメーション推進協会は、「日本DX大賞2024」の応募受付を開始したことを発表しました。 「日本DX大賞」は、民間企業や自治体による優れたDXの…
IT導入補助金2023「デジタル化基盤導入枠(デジタル化基盤導入類型)」4次締切の補助事業者が採択
2023年8月1日、「IT導入補助金2023」の「デジタル化基盤導入枠(デジタル化基盤導入類型)」の4次締切の補助事業者が採択されました。 2023年6月20日(火)まで公募を行い、応募のあった3,5…
国際組織が企業に脱炭素に向けた行動計画の開示を求める指針を発表
2021年10月14日、主要国の金融組織によって構成される金融安定理事会(FSB)は、脱炭素に向けた行動計画の開示を企業に求める新指針を発表しました。 金融安定理事会によって設置された気候関連財務情報…
「Tangerine」が小売店の来店分析・顧客エンゲージメントプラットフォーム「STORE360」のベータ版をリリース
2022年2月14日、Tangerine株式会社は、「STORE360」(β版)をリリースしたことを発表しました。 「STORE360」は、小売店向けの来店分析・顧客エンゲージメントプラットフォームで…
3次元形状処理エンジンを活用した産業用ロボットの自律化を展開する「リンクウィズ」が6.5億円調達
2024年5月21日、リンクウィズ株式会社は、総額6億5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 リンクウィズは、3次元形状処理エンジンを活用した産業用ロボットの自律化を展開しています。 …

大久保の視点

国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
「JX Live! 2024」JX Awards大賞はNYでイチゴが大ヒットの古賀大貴さん(Oishii Farm 代表)
2024年10月9日、虎ノ門ヒルズフォーラムにて、「JX Live! 2024」が新経済連盟主催で行われました。 「JX Live!」は、「JX(Japan…
(2024/10/9)
「スタートアップワールドカップ2024」世界決勝を現地速報!優勝はEarthgrid(米代表・プラズマでトンネル掘削)
2024年10月4日、世界最大級のビジネスピッチコンテスト「スタートアップワールドカップ(SWC)2024」の世界決勝戦が、米国・シリコンバレーで開催されま…
(2024/10/5)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集