創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2022年12月7日 注目のニュース「荒川区ビジネスプランコンテスト」を開催!12/22(木)にキックオフイベントも。
荒川区にて、「荒川区ビジネスプランコンテスト」を開催致します。
本イベントは、平成25年度より隔年で実施しており、今年で5回目の開催となります。
荒川区において事業をされている方はもちろん、区外から広くビジネスプランを公募し、将来有望な案件を発掘して区が支援することで、
区内産業の活性化を図り、企業間取引の拡大や雇用の創出など地域経済の好循環の実現を目指しています。
本イベントに先立ち、12/22(木)にてキックオフイベントを開催。
そこではビジネスプランコンテストの概要をはじめ、
2017年末に法人化し、翌年、荒川区ビジネスプランコンテストにて最優秀賞受賞され、
現在は荒川区内にて「元映画館」というアートスペースを運営している株式会社 デリシャスカンパニー 代表取締役 半田 悠人氏の講演や、
LMI グループ株式会社 代表取締役社長 永井 俊輔氏による講演も開催します。
ビジネスプランコンテストに興味・関心がある方は是非この機会にチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
荒川区ビジネスプランコンテスト2023 キックオフイベント開催概要
開催日時
2022年12月22日(木)17:30受付開始、18:00開会(20:30閉会予定)
会場
ふらっとにっぽり(荒川区立日暮里地域活性化施設)多目的スペース(3F)
住所:東京都荒川区東日暮里六丁目17番6号
対象者
・ビジネスプランコンテストに関心のある方
・創業に関心のある方
・創業後5年以内の方
・新分野進出や新事業展開を予定している方 など
※荒川区外の方もお申込みいただけます。
スケジュール
17:30 開場
18:00 荒川区産業経済部経営支援課長 石﨑 正剛 氏 挨拶
18:05 「荒川区ビジネスプランコンテスト2023」概要説明
18:20 <基調講演1> 株式会社 デリシャスカンパニー 代表取締役 半田 悠人氏
19:10 <基調講演2> LMI グループ株式会社 代表取締役社長 永井 俊輔氏
20:00 名刺交換会
問い合わせ先
荒川区ビジネスプランコンテスト2023事務局
電話:050-6875-5697 (9:00 ~ 17:00/土日除く)
メール:arakawa.biz2023@gmail.com
カテゴリ | イベント |
---|---|
関連タグ | イベント ビジネスプランコンテスト 公募 荒川区 |
イベントの創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
日本貿易振興機構(ジェトロ)は「CEATEC 2023 ―JETRO Global Startup Discovery―」の開催について発表しました。 デジタルイノベーションの総合展示会であるCEAT…
2024年9月24日、独立行政法人中小企業基盤整備機構は、アクセラレーション事業「FASTAR」の第11期支援先企業15社を採択・決定したことを発表しました。 「FASTAR」は、「困難に挑むスタート…
2024年10月21日、「中小企業省力化投資補助金」の製品カテゴリーが更新されました。 「中小企業省力化投資補助金」は、IoTやロボットなどの付加価値額向上や生産性向上に効果的な汎用製品を「製品カタロ…
東京都は、「多様な体験型観光推進事業補助金」の公募について発表しました。 美容室等を運営する事業者が外国人旅行者を受け入れるため、新たなサービスの開始に必要となる経費の一部を補助します。 補助対象者 …
WILLER株式会社は、「MaaS Meeting 2023」を2023年2月14日(火)と15日(水)の2日間にわたり、リアルとオンラインにてハイブリット開催することを発表しました。 「すべての人が…
大久保の視点
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…