創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2025年10月2日物流DXプラットフォーム「LIFTI」を運営する「Univearth」が3.6億円調達

2025年10月2日、株式会社Univearthは、総額3億6000万円の資金調達を発表しました。
Univearthは、物流DXプラットフォーム「LIFTI」を運営しています。
ソフトウェアの提供や、M&Aによるリアルな輸送網の構築を組み合わせ、荷主企業・運送企業双方の課題解決をサポートしています。
今回調達した資金は、「LIFTI」プラットフォームの開発・拡張、さらなるM&Aによるオペレーションネットワークの強化、人材採用に活用します。
物流業界は、人手不足、人材の高齢化、原油価格や人件費上昇に伴う運送コストの高騰、EC拡大による小口配送の増加、環境対応、2024年問題など、さまざまな課題に直面し、その持続可能性に懸念が生じています。
物流は事業活動や国民生活を下支えする重要な存在です。そのため、今後も持続的に業界が成長していけるよう、早期に課題を解決する必要があります。
これら物流業界が抱える課題を解決するため、DX(デジタルトランスフォーメーション)が推進されています。
このような背景のもと、Univearthは物流業務の効率化と透明化を実現するためのDXプラットフォーム「LIFTI」を運営しています。また、実運送とテクノロジーを融合し、物流ネットワークを拡大するためにM&Aや業務提携を積極的に進めています。
企業・事業の成長には戦略的な資金調達が重要です。シリーズ累計発行部数250万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウなど詳しく解説しています。
| カテゴリ | 有望企業 |
|---|---|
| 関連タグ | BtoB DX LIFTI M&A Univearth ソフトウェア デジタルトランスフォーメーション デジタル化 プラットフォーム 株式会社 物流 資金調達 輸送 |
有望企業の創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
ナレッジ共有ツール「Qast」運営の「any」が6,500万円調達
2020年4月2日、any株式会社は、総額6,500万円の資金調達を実施したことを発表しました。 社内のナレッジ共有ツール「Qast(キャスト)」を運営しています。 Q&AとWikiにより、社内のナレ…
2020年4月2日、any株式会社は、総額6,500万円の資金調達を実施したことを発表しました。 社内のナレッジ共有ツール「Qast(キャスト)」を運営しています。 Q&AとWikiにより、社内のナレ…
クラウド人材管理システム提供の「HRBrain」が13億円調達
2020年12月4日、株式会社HRBrainは、10億円の第三者割当増資と、3億円のデット・ファイナンスを合わせ、最大で13億円の資金調達が決定したことを発表しました。 クラウド人材管理システム「HR…
2020年12月4日、株式会社HRBrainは、10億円の第三者割当増資と、3億円のデット・ファイナンスを合わせ、最大で13億円の資金調達が決定したことを発表しました。 クラウド人材管理システム「HR…
映像クリエイターの学び・仕事・つながりをサポートする「Vook」が「日本テレビHD」から4億円調達
2023年9月27日、株式会社Vookは、4億円の資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、日本テレビホールディングス株式会社です。 Vookは、映像制作ナレッジ共有サービス「Vook(ヴック…
2023年9月27日、株式会社Vookは、4億円の資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、日本テレビホールディングス株式会社です。 Vookは、映像制作ナレッジ共有サービス「Vook(ヴック…
医療施設向け診療支援システム「スマートリハ」を開発する「INTEP」が資金調達
2024年10月1日、株式会社INTEPは、資金調達を実施したことを発表しました。 INTEPは、医療施設向け診療支援システム「スマートリハ」の開発や、⾝体機能レコードシステム「FG-001」の開発・…
2024年10月1日、株式会社INTEPは、資金調達を実施したことを発表しました。 INTEPは、医療施設向け診療支援システム「スマートリハ」の開発や、⾝体機能レコードシステム「FG-001」の開発・…
ONE NATION株式会社 真鍋智宏|お出かけやグルメを中心としたショートムービーアプリの事業開発が注目の企業
お出かけやグルメを中心としたショートムービーアプリの事業展開で注目されているのが、真鍋智宏さんが2017年12月に創業したONE NATION株式会社です。 「イチゴのバス停」「スイカのバス停」をご存…
お出かけやグルメを中心としたショートムービーアプリの事業展開で注目されているのが、真鍋智宏さんが2017年12月に創業したONE NATION株式会社です。 「イチゴのバス停」「スイカのバス停」をご存…
大久保の視点
明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
注目のニュース
最新の創業手帳ニュース
創業時に役立つサービス特集

