注目のスタートアップ

アフリカでタクシードライバー向けマイクロファイナンス事業を展開する「HAKKI AFRICA」が19.7億円調達

company

2025年2月3日、株式会社HAKKI AFRICAは、総額19億7000万円の資金調達を実施したことを発表しました。

HAKKI AFRICAは、アフリカ・ケニアでタクシードライバー向けマイクロファイナンス事業を展開しています。

独自アルゴリズムを用いたクレジットスコアリングシステムを開発して与信審査を機械的に実施し、リスクを限りなく抑えた車両購入用のファイナンス商品を提供しています。

今回の資金調達により、さらなる海外展開を進めます。


日々の生活費を賄うだけ収入が低い場合、貯金が難しく、自分自身や子どもの教育に投資したり、新たなビジネスを始めるための資金を確保したりすることができません。

新興国や途上国においては、とくに貧困層が利用できる金融サービスが限られており、新たな事業を立ち上げるための資金や、仕事に必要な機材(たとえば車両など)を購入することが困難です。これが生活水準の向上を阻む大きな障壁となっていることが指摘されています。

マイクロファイナンスは、このような新興国や途上国の貧困層や低所得者の生活改善を目的とした、小規模な融資を提供する金融サービスです。

近年は、SDGs(持続可能な開発目標)の推進に伴い、社会的課題の解決に取り組む企業や分野への投資を通じて、経済的リターンと社会的リターンの両立を目指すインパクト投資が世界的に注目されています。マイクロファイナンス事業は、このインパクト投資の重要な対象とされています。

こうした背景の中、HAKKI AFRICAはケニアでテクノロジーを活用し、タクシードライバー向けのファイナンス商品を提供しています。これにより、現地のドライバーが必要な車両を手に入れ、安定した収入を得ることで生活の質を向上させることを目指しています。

SDGs(持続可能な開発目標)はビジネス・チャンスとしてみられています。もちろん社会課題を解決しなくてはならないので、ハードルは高いのですが、意義のあるビジネスといえます。「冊子版創業手帳」では、様々な起業家のインタビューを掲載しています。先人の思考を知ることは、新たなビジネスの創造・成長にとって役に立つでしょう。

また、事業を拡大するには資金調達も重要です。「資金調達手帳」では、資金調達に関するノウハウを詳しく解説しています。

カテゴリ 有望企業
関連タグ HAKKI AFRICA SDGs アフリカ アルゴリズム ケニア タクシー ドライバー ファイナンス マイクロファイナンス 与信審査 新興国 株式会社 資金調達 車両 金融包摂
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
有限会社とは?なぜもう設立できないのか?
【2025年版】会社設立のやること・流れ・費用をチェックリストで完全解説
NPO法人設立サムネイル
【2025年最新】NPO法人の設立ガイド|費用・条件・手順を徹底解説
【記入例つき】事業計画書の書き方を初心者向けに解説|起業・融資対応テンプレートあり
一人会社と個人事業主の違いとは。一人でも法人にするメリット・デメリット
【2025年最新】東京都の創業・起業者支援「創業助成金(創業助成事業)」について解説

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

フレッシュペットフードD2Cの「バイオフィリア」が5.6億円調達
2021年12月22日、株式会社バイオフィリアは、総額約5億6,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 フレッシュペットフードD2C「ココグルメ」を展開しています。 原料となる肉・野菜はす…
「SOICO」がベンチャー向け融資・助成金の調達代行サービスを開始
2020年4月10日、SOICO株式会社は、ベンチャー企業経営者向けに融資・助成金の調達代行サービスを開始したことを発表しました。 このサービスは、新型コロナウイルス感染症拡大の影響による資金繰り悪化…
モノの貸し借りアプリ「Alilce.style」を提供する「ピーステックラボ」が「日本郵政キャピタル」と資本提携
2023年4月27日、株式会社ピーステックラボは、日本郵政キャピタル株式会社と資本提携したことを発表しました。 ピーステックラボは、モノの貸し借りアプリ「Alilce.style(アリススタイル)」、…
歯科専門のクラウドバックオフィス(オンライン事務代行)を手がける「SABU」が2億円調達
2023年8月1日、株式会社SABUは、総額2億円の資金調達を実施したことを発表しました。 SABUは、歯科専門のクラウドバックオフィス(オンライン事務代行)サービスを提供しています。 歯科専門スタッ…
クラウドロボティクスプラットフォーム「rapyuta.io」開発の「ラピュタロボティクス」が「三菱倉庫」と資本業務提携
2022年5月17日、ラピュタロボティクス株式会社は、三菱倉庫株式会社と資本業務提携契約を締結したことを発表しました。 ラピュタロボティクスは、次世代クラウドロボティクスプラットフォーム「rapyut…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集