創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2024年12月9日「知財経営支援ネットワーク」に中小企業庁が参加
2024年12月4日、経済産業省は、「知財経営支援ネットワーク」に中小企業庁が加わったことを発表しました。
「知財経営支援ネットワーク」は、特許庁・独立行政法人工業所有権情報・研修館(INPIT)・日本弁理士会が日本商工会議所と連携し、地域の中小企業・スタートアップなどへの知財経営支援の強化・充実に取り組むため、2023年3月に構築したネットワークです。
今回、近年問題視されている、事業者間の知的財産に関する不適切な取引に対処するための支援体制を強化するため、中小企業庁が新たに加わりました。
知的財産権は重要な経営資源のひとつであり、知財を活用し企業の経営を強化させ、稼ぐ力を強化させることが重要な取り組みとされています。
しかしながら、とくに中小企業やスタートアップは知財を十分に活用できているとは言いがたい状況にあるため、中小企業・スタートアップへの知財経営支援を強化・充実させるため、「知財経営支援ネットワーク」が立ち上げられました。
日本商工会議所の資料「取引における知財の取扱いに係る問題点」によれば、2024年8月調査時点で、中小企業の約8社に1社が知的財産への侵害行為を経験したと回答しています。
しかし、中小企業は係争ができるほどの経営体力がないこともあり、提訴を躊躇し、泣き寝入りしてしまうケースも多くあります。
今回の中小企業の参加により、こうした状況の改善が進むことが期待されます。
知的財産権の活用のためには、スタートアップ・中小企業のビジネスのことを理解した専門家の支援を受けることが重要です。創業手帳は無料で専門家の紹介を行っているため、知財活用を考えている企業はこちらを活用できます。
また、起業家や専門家の生の声をもとに記事化した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」や、資金調達に特化した「資金調達手帳」も無料で送付しております。ぜひご活用ください。
読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。カテゴリ | トレンド |
---|---|
関連タグ | INPIT IP 中小企業庁 日本商工会議所 権利侵害 特許庁 知的財産権 知財 知財経営支援ネットワーク |
トレンドの創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
中小企業庁は、令和4年度第2次補正予算「面的地域価値の向上・消費創出事業」の2次募集を開始したことを発表しました。 コロナ禍による来街者ニーズの多様化や、足元の円安メリットを活かしたインバウンドの回復…
2024年7月18日、日本商工会議所は、「2025年度中小企業・地域活性化施策に関する要望」を取りまとめ、公表しました。 この要望は、全国の商工会議所からの現場の声や要望等を取りまとめたものです。 商…
2024年7月9日、株式会社アノマリーは、総額2億8,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 アノマリーは、ストリートダンスを軸とし、ダンス事業、イベント事業、メディア事業、映像事業、プロ…
中小企業庁は「2024年度版中小企業施策利用ガイドブック」を公開しています。 経営改善・資金繰り支援対策、震災対策など、中小企業が施策を利用する際の手引書として、各支援制度の概要を紹介するガイドブック…
2023年10月20日、株式会社ウタイテは、総額4億7,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 ウタイテは、2.5次元IPの開発・運営を手がけています。 今回の資金は、2.5次元IPの開発…
大久保の視点
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
2024年10月9日、虎ノ門ヒルズフォーラムにて、「JX Live! 2024」が新経済連盟主催で行われました。 「JX Live!」は、「JX(Japan…