注目のスタートアップ

商談解析ツール「amptalk analysis」を提供する「amptalk」が10億円調達

company

2024年12月4日、amptalk株式会社は、総額10億円の資金調達を実施したことを発表しました。

今回の資金調達により、累計調達額は14億円となりました。

amptalkは、電話・商談解析ツール「amptalk analysis」や、SFA/CRMへの商談記録をAIが支援する「amptalk assist」を開発・提供しています。

また、営業の人材育成を行うAIトレーニングツール「amptalk coach」(β版)のローンチも発表しています。

「amptalk analysis」は、IP電話やテレビ会議システムなどのコミュニケーションツールと連携し、商談・通話を自動で書き起こし・要約・解析するツールです。

今回の資金調達を通じ、業務効率化・人材育成などの領域でセールステックツールを複数展開し、マルチプロダクト戦略を加速させていきます。


コロナ禍を契機に、さまざまな企業の営業組織では、従来の訪問型営業から、テクノロジーを活用とした、内勤型の営業への移行が加速しています。

近年では、顧客がインターネットで商品情報を収集することが一般的になり、BtoBの購買プロセスも長期化しています。このような状況下で、顧客ごとに柔軟な対応が求められる営業活動の重要性が増しています。

セールスの高度化と組織の成長を支えるため、テクノロジーの活用が進んでいます。とくにAIは会話内容の可視化や数値化を可能にし、これまで困難だった業務の効率化を実現しています。

たとえば、商談では会話が重要な要素となっていますが、会話は定量化が困難であり、担当者の経験・スキルに依存することが営業組織の課題のひとつとなっていました。

AIはこの状況を大きく変えています。担当者の商談内容を可視化し、分析することで、どのような会話の成約率が高い・低いのかといったことを明らかにし、組織全体としての改善につなげることを可能にします。

営業は企業の売上を向上させるために必要な業務です。しかし、リソースの足りない創業期は、満足できる営業を行えないかもしれません。「冊子版創業手帳」では、少しでも営業の成功率を上げるため、営業ツールの導入や、販路開拓の方法などのノウハウを提供しています。

カテゴリ 有望企業
関連タグ AI amptalk amptalk analysis amptalk assist amptalk coach BtoB CRM SFA オンライン コミュニケーションツール セールス ツール デジタル トレーニング 人材育成 会議 商談 支援 書き起こし 株式会社 自動 解析 資金調達 通話 電話
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
企業組合とは?設立方法とメリット・デメリットを紹介
【2025年最新】起業・開業の強い味方!補助金・助成金おすすめ15選
小規模企業共済サムネイル
小規模企業共済とは?危ない?潰れる?加入手続きから解約方法、メリット・デメリットまで徹底解説!
クラウド会計ソフト「freee(フリー)会計」を実際に使ってみた
法人の印鑑証明書の取り方 | 手数料は?どこで?郵送は可能?
一般社団法人設立サムネイル
一般社団法人の設立方法を徹底解説|手続きの流れ・必要書類・費用・メリットなど

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

データ統合自動化サービス「trocco」など提供の「primeNumber」が13億円調達
2021年12月15日、株式会社primeNumberは、総額約13億円の資金調達を実施したことを発表しました。 データ統合自動化サービス「trocco」や汎用型データエンジニアリングPaaS 「sy…
「エーリンクサービス」が3D空間制作サービス「3D space」をリリース
2022年2月16日、株式会社エーリンクサービスは、「3D space」の提供を開始したことを発表しました。 「3D space」は、バーチャル会社見学・工場見学・ 店舗・ショッピングなどに活用できる…
経口のがん治療ワクチンと新型コロナウイルス予防ワクチンを開発する「イムノロック」が1億8370万円調達
2025年7月18日、株式会社イムノロックは、1億8370万円の資金調達を発表しました。 イムノロックは、ビフィズス菌の特性を利用した新規経口ワクチンプラットフォーム技術を有する、神戸大学発の創薬スタ…
店舗向け仕入れプラットフォーム「PORTUS」がリリース 運営元が3,000万円調達
2019年10月8日、park&port株式会社は、総額約3,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 また、店舗向け仕入れプラットフォーム「PORTUS(ポルタス)」をリリースする…
独自のデジタルホログラフィ技術を活用した精密測定装置を開発する「Holoway」が5.2億円調達
2025年7月22日、株式会社Holowayは、総額5億2000万円の資金調達を発表しました。 Holowayは、独自のデジタルホログラフィ技術を活用した精密測定装置を開発しています。 微細な三次元形…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集