創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2024年10月28日学⽣向けフードデリバリーアプリ「PECOFREE(ペコフリー)」を運営する「PECOFREE」が資金調達

2024年10月28日、株式会社PECOFREEは、資金調達を実施したことを発表しました。
引受先は、アグリビジネス投資育成株式会社です。
PECOFREEは、学⽣向けフードデリバリーアプリ「PECOFREE(ペコフリー)」を運営しています。
導入された学校に通う学生などは、栄養士監修の弁当をアプリから事前注文・事前決済でき、必要とする日に学校に配達された弁当を受け取ることができるサービスです。
導入する学校などは、大がかりな設備投資など必要なく、初期費用・固定費0円で弁当給食を導入できます。
また、事前注文によって必要な食数を把握できるため、弁当を作る給食会社のフードロス削減にも貢献します。
2021年4月のサービス開始以来、全国の1200施設以上に導入されています。
今回の資金は、アプリの顧客体験向上、新機能開発などに充当します。
学校給食は、栄養バランスの取れた食事を日々提供し、学生の健やかな成長を支える重要な役割を果たしています。しかし、一部の中学校や高校では給食が導入されておらず、食堂や購買部の運営負担が学校側にかかり、保護者には日々の弁当づくりという負担が生じています。
また、給食業界も、栄養バランスと価格のバランスをとりつつ献立を作成する負荷の高さや、食数予測の難しさといった課題を抱えています。
PECOFREEはこうした課題に対応するため、学校と給食会社を結びつけるサービス「PECOFREE」を提供しています。
弁当型やデリバリー型の給食は、外部の食品工場で一括調理ができるため、学校側が食堂などの設備を準備する必要がなく、導入しやすい形式といえます。
企業の成長には戦略的な資金調達や、シナジーの見込める企業との提携が重要です。シリーズ累計発行部数250万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウなど詳しく解説しています。
読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。カテゴリ | 有望企業 |
---|---|
関連タグ | BtoB PECOFREE アプリ オフィス お弁当 スクールランチ スマートフォン フードデリバリー ペコフリー マッチング ランチ 予約 健康 学校 学童 弁当 教育機関 栄養 栄養士 株式会社 決済 注文 給食 資金調達 食 食品 飲食 高校 |
有望企業の創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
2023年8月10日、株式会社Figuroutは、資金調達を実施したことを発表しました。 Figuroutは、上場企業向けIRダッシュボードサービス「Hooolders Analytics」を運営して…
2024年1月30日、株式会社タレントアンドアセスメントは、資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、北陸地域ベンチャー投資事業有限責任組合(北陸地域ベンチャーファンド)です。 今回の資金調達…
2023年6月26日、Terra Motors株式会社は、総額40億円の資金調達を実施したことを発表しました。 Terra Motorsは、電気自動車(EV)向けの充電サービス「Terra Charg…
2024年2月5日、株式会社ハイレゾは、総額7,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 ハイレゾは、GPUデータセンターの運営、GPUクラウドサービス「GPUSOROBAN」の提供、広告事…
2022年7月11日、CrossBorder株式会社は、新サービス「Sales Marker(セールスマーカー)」を提供開始したことを発表しました。 「Sales Marker」は、顧客の興味関心のデ…
大久保の視点
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…