注目のスタートアップ

新たな完全栄養食「おにもち」を手がける「vitom」が2000万円調達

company

2024年11月1日、株式会社vitomは、2000万円の資金調達を実施したことを発表しました。

vitomは、完全栄養食「おにもち」を開発・販売しています。

おにぎりと餅をかけ合わせた完全栄養食です。従来のおにぎりよりも腹持ちが良く、より高い満足感を実現しています。

常温で1年間保存可能であり、ランチ、登山・スポーツ時のエネルギー補給、災害備蓄用など、幅広く利用可能です。

2024年9月から自社ECサイトでの販売を開始しています。

今回の資金は、製品の研究開発、PMFの検証、人材採用に充当します。

今後、以下の取り組みを進めていきます。
・地域企業とのパートナーシップを活かしたサプライチェーンの再構築
・レトルト技術・パッケージ技術を駆使した製品の保存期間延長
・アカデミックな視点からの製品開発と科学的検証


完全栄養食品は、1食に必要な栄養素をすべて必要量以上含む食品です。2013年に、シリコンバレーで1日の栄養を補える粉末ドリンクが登場し、起業家や多忙なビジネスパーソンが活用しはじめたことで、世界にその考え方が広まりました。

現在、日本でもいくつかのスタートアップや大手食品メーカーがこの完全栄養食品を手がけており、製品形態もパスタ、パン、カレー、粉末、味噌汁など多様です。

こうした食品は、ビジネスパーソンなどの忙しい人びとだけでなく、ダイエットや健康維持を目的に日常の食事を完全栄養食品に置き換える層にも支持されています。健康志向が高まる中、この分野のニーズは今後さらに拡大していくと見込まれます。

vitomは、おにぎりと餅をかけ合わせた完全栄養食「おにもち」を手がけています。材料にこだわり、日本人に馴染みのあるコメや食材をそのまま使用していることを特徴としています。

また、ローカルコミュニティとの連携や、最新の保存技術の活用、アカデミアとの連携などにより、食品業界に存在する持続可能性や信頼性の課題に対処し、新たな価値創造に取り組んでいます。

事業のさらなる成長には戦略的な資金調達やシナジーの見込める企業との提携が重要です。シリーズ累計発行部数250万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウや、融資を受ける際の注意点など詳しく解説しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ vitom エネルギー おにぎり おにもち レトルト 保存 完全栄養食 完全栄養食品 栄養 栄養素 株式会社 資金調達 食品
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
キャッシュフロー計算書のサムネイル
キャッシュフローとは?計算書(C/F)の見方や作り方などをわかりやすく解説!
有限会社とは?なぜもう設立できないのか?
【2025年最新】起業・開業の強い味方!補助金・助成金おすすめ15選
【初心者向け】事業計画書の書き方18ステップ|起業・融資対応テンプレート付
【2025年最新】クラウドファンディングのやり方とは?仕組み・種類・始め方の手順ガイド
【起業準備】会社設立前に絶対にやるべき10のアクションリスト

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

Web3を活用したロイヤリティプラットフォームを提供する「24karat」が1.2億円調達
2023年3月16日、24karat株式会社は、総額1億2,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 24karatは、Web3ベースの次世代ロイヤリティマーケティングプラットフォームを提供…
「アーティエンス」が「会議の質を上げて、組織変革を推進する!!社内ファシリテーター育成コース」をリリース
2022年2月17日、アーティエンス株式会社は、新サービス「会議の質を上げて、組織変革を推進する!!社内ファシリテーター育成コース」をリリースしたことを発表しました。 アーティエンスは、教育研修事業や…
広告代理店事業やタレント・インフルエンサーマネジメント事業などを展開する「FOR YOU」が2.5億円調達
2025年3月25日、株式会社FOR YOUは、総額2億5000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 FOR YOUは、デジタル・SNS領域を中心とした広告代理店事業、タレント・インフルエンサ…
特定技能人材のマッチングプラットフォーム「tokuty」運営の「トクティー」が3,000万円調達
2022年1月18日、トクティー株式会社は、3,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、マネックスベンチャーズ株式会社です。 特定技能人材のマッチングプラットフォーム「tokut…
体調データを基に研究・解析を行う研究開発型ベンチャー「HERBIO」が1.2億円調達
2021年1月20日、株式会社HERBIOは、総額1億2,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 HERBIOは、自身の研究により直腸温(深部体温)と臍部周辺温度の相関性を確認しています。…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集